ひと部屋増築工事の外壁張り作業が進んでいます。
なかなかカッコいい表情を見せていて、張り上がりが楽しみ♪
中庭を囲む板塀と、中庭へ通じるデッキづくりの作業中!
今週末の完成見学会で、ご覧いただけますよ♪
板の材種は、「セランガンバツ」
なんと、水に沈むぐらい重たい木材!
ビスを打ち付けるにも、先にドリルで穴を開けてからでないと歯が立たない
硬くて耐久性のある材種なんです!!
デッキや板塀で無垢材を使っても、数年で腐ったり、
危険な状態で使えないデッキになっては困るので、お勧めの材料です。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
お知らせ【 完成見学会:親子で中庭遊びが楽しめる平屋 】
■日程 12/19(土)-20(日) 10:00~16:00 予約制
■場所 鏡石町東町地内
■参加費 無料
※ 感染症予防のため、時間帯を調整させていただきます。
■現場レポートは ⇒ こちら
※ 見学会場 鏡石H様邸 工事途中の様子をこちらからご覧いただけます
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
走ってる人どころか、
ワンちゃんの散歩の人も、
ポケモンGOの人も、
誰もいない開成山公園
散歩道とサブトラックの足跡づけ、1人雪遊び
帽子の雪が、トサカみたいに…
タイル工事、塗り壁、子供部屋の塗装、
そして、黒板塗料塗りへと、
DIY作業がどんどん続きました!
すばらしい出来栄えです!!
チョークを使って、いっぱい、いろんな絵が描かれることでしょう(^^♪
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
お知らせ【 完成見学会:親子で中庭遊びが楽しめる平屋 】
■日程 12/19(土)-20(日) 10:00~16:00 予約制
■場所 鏡石町東町地内
■参加費 無料
※ 感染症予防のため、時間帯を調整させていただきます。
■現場レポートは ⇒ こちら
※ 見学会場 鏡石H様邸 工事途中の様子をこちらからご覧いただけます
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
里山日記・・・大根っ葉スパゲッティ
今夜の食卓は、
大根っ葉スパゲッティ
カミさんが、
連日、せっせと柚子仕事に
勤しんでたらしい。
大根葉と柚子は、
縁が無さそうだけど、
大あり
台所には大量の柚子ジャム
その傍らに、大量の大根っ葉
大根本体はスライスされて、柚子大根に、
大根っ葉は、この時期の山田家の定番
「大根っ葉スパゲッティ」となったとさ
写真撮りわすれた…