HOME > 記事一覧

【郡山大槻Kさん家】 大安吉日 

  • 【郡山大槻Kさん家】 大安吉日 
kさんの家の土台を入れてきました。
写真は土台の下にひく気密防湿シートです。

無事工事が進みますように大安に土台を入れました。
2010.06.24:taru_wata:[コンテンツ]

【渡利Wさん家】 C-HOUSE全容現す

  • 【渡利Wさん家】 C-HOUSE全容現す
足場がはずれた先週は、
二度三度と現場を見に来られたお客さんがいらっしゃいました。

板張りのC-HOUSEが気に入っていただけたようで、
嬉しいですね。



ちなみに、室内はこんな感じです。
これから塗装工程に移ります。




──────── たるけん 大工 渡邊 ────────

2010.03.01:taru_wata:[コンテンツ]

【渡利Wさん家】 外壁の板貼りに思わず「カッコいい!」

  • 【渡利Wさん家】 外壁の板貼りに思わず「カッコいい!」
押縁式の外壁板貼りもC-HOUSEでは定番となりました。
週末は、押縁作業を残してだいたいの板張りを終えた状態でしたが、
それを見られた建主さんから、思わず「カッコいい!」との声を頂きました。

塗料も、ウッドロングエコというあまり聞かないものを使っています。
杉の赤身のところと、白太のところでは、塗料の乗り具合が違うので、
好き嫌いがはっきりする塗料だと思います。

樽川技建の建物で、数多く使用してきたこともあって、
今回のWさんにも気に入ってもらった塗料と聞いています。




外壁の板を貼っている作業。
胴縁も通気を確保できるように、窪みがたくさんあるタイプを使用しています。


こうした工夫は、現場に来ていただければ、
説明できますので、声をかけてください。


──────── たるけん 大工 渡邊 ────────
2010.02.09:taru_wata:[コンテンツ]

【渡利Wさん家】 念には念の、含水率チェック

  • 【渡利Wさん家】 念には念の、含水率チェック
いよいよ、杉の床板貼り作業が始まりました。

含水率チェック!

この建物の床下には蓄熱暖房が組み込まれているので、
床板は充分に乾燥させたものでなければなりません。



建具の枠材も加工場に納品され、含水率チェックを行っています。




乾燥の甘いものは、持ってみると分かったりしますが、
念には念を。

明日は、外壁に貼る杉板が入ってきます。
「C-HOUSEの板貼りの雰囲気が好きなんです。」と、
お客さんも楽しみにしています。


──────── たるけん 大工 渡邊 ────────


2010.02.01:taru_wata:[コンテンツ]

【渡利Wさん家】 ウレタン吹付けの屋根断熱

  • 【渡利Wさん家】 ウレタン吹付けの屋根断熱
屋根の断熱としてウレタン吹きつけ完了。
隙間無く、垂木の分全てが断熱材なので、夏の暑さ対策にも効果を発揮しますね。


通気層を確保するための「通気くん」というものを取り付けています。


ウレタン吹きつけの作業の様子。


23日は構造見学会です。
厚み4cmの杉の床材を、現場に入れたので、
その質感を確かめにぜひ、いらしてください。



──────── たるけん 大工 渡邊 ────────


2010.01.23:taru_wata:[コンテンツ]