HOME > コンテンツ

【H&Hさんの家】 建方作業終わりました

  • 【H&Hさんの家】 建方作業終わりました
地震の影響を踏み越えて、GW 4/27

晴天の青空の下で、建方作業を行いました。

クレーン車は電動モーターで動かします。

材料を吊り上げるときも静かです。

大工の、トントン、ドンドン…が響きます。



柱が垂直になってるか確かめながら、打合せしながら、

あっという間に組み上げていきます。



建方作業の後は、雨の予想でしたが、ブルーシートで覆ったので安心です。




道路が狭いのですが、近隣の皆様のご協力により、

緩やかに木工事が、進行中です。

屋根・外壁工事をやっています。

皆様にお世話になります。

                    たるけん 忍


2011.05.30:taru_shino:[コンテンツ]

【H&Hさんの家】 コンクリート建物解体はじまりました

  • 【H&Hさんの家】 コンクリート建物解体はじまりました
家を建てる時は、住みやすい、住みよい快適空間を求めて、

様々な材料を、壊れないように、施工してきてます。

いざ、解体するとなると、設備、電気、畳、床、天井、ユニットバス等々、

家の仕上げ構成部材の大パレードで、

リサイクルによる各分別(各金属、不燃物、木材等)に手間がかかります。



この建物軽量化されたコンクリートパネルの躯体です。

粉塵防御のため水道水の放水作業しながら、

重機のはさみで砕き、バキバキ、ドンドン、バラバラ・・・

構造鉄筋が、太いモノ、ホソモノ続々現れる。



解体般出は、分別ごとにトラックダンプで、各処理施設へ。

途中で雪にも見舞われましたが、近隣の皆様のご協力により、緩やかに解体が、進行中です。



これから、地盤改良、基礎工事に入っていきます。

工事中は、皆様にお世話になります。


                    たるけん 忍

2011.02.19:taru_shino:[コンテンツ]

【S様水廻りリフォーム】 寒いお風呂場

  • 【S様水廻りリフォーム】 寒いお風呂場
ずいぶん寒くなってきました。

S様は、浴室がタイル貼りで広く、寒いのをなんとかしたいと言われていましたが、

ついに、今日からリフォーム工事の始まりました。






お客様が住みながらのリフォームなので、

生活できるように配慮。

洗面、台所、トイレと順に作業をが続きます。



                    たるけん 忍
2010.11.12:taru_shino:[コンテンツ]

お客様の家に蜂の巣発見

  • お客様の家に蜂の巣発見
お客様の家に訪問したら、

蜂が、いますと言われた。

案内調査をすると、外の鉄骨屋根材に、2箇所すがありました。

蜂は、危険な黄色すずめ蜂でした。

蜂に刺されると大変なので、早速駆除対策をしました。

蜂の攻撃を受けないように、巣穴から蜂が出入りできなく、発泡剤の注入して、

飛来する蜂に注意して速やかに、行いました。

巣は発泡剤で固まったところ、撤去回収となりました。





巣の内部には、幼虫がありこれから、巣大きくなるようでした。

蜂がだんだん増えたら、刺されて大変になるところでした。

家の周りの点検を忘れずに、

このような事発見したら、すぐに、静かに、お知らせください。

(昨日の朝日新聞に家周辺の蜂の巣対策が掲載されてました。)


                    たるけん 忍

2010.08.23:taru_shino:[コンテンツ]

小学校体育館のOMソーラー工事を終えて

  • 小学校体育館のOMソーラー工事を終えて
二本松市内の小学校体育館へのOMソーラー設置工事が終わりました。

OMソラーを簡単に言えば、暖まった空気を床下に入れて床を冷やさない暖房システムです。

・太陽の熱を、無料で使う、簡単なシステムで、地球の温暖化にならない暖房

・もったいない(Mottainai) 、面白い(Omoshiroi)の考えで実現した暖房

冬は外の空気が屋根軒先から取り込まれ、屋根の板金下の空間を空気が
上へと上りながら暖まり、その暖気をファンで床下に送り、
土間コンクリートに蓄熱して、その放熱で床を暖め、暖房となる仕組みです。

夏は排熱を屋外プールサイドを保温することに利用されます。

これらの運転は、屋根の集熱温度センサー、室内温度センサー、
外気温度センサーからオールシーズン自動運転制御されます。


 
OMソーラーは太陽熱と建物の構造そのものをうまく利用することで成り立ちます。
それゆえ、工事に際しては、各業種皆様と協議しながら施工することが重要です。

・基礎工事・・・蓄熱断熱『暖を貯める』
・屋根工事・・・板金集熱『空気を暖める』
・床工事・・・床下気密『床下に送られた暖気を平均に配る』

各ポイントでは、暖まった空気が漏れないように、うまく配れるように、
煙を送る試験をしながらの施工となり、関係業種皆様に、暖気漏れを防ぐ施工協力をいただきました。
ありがとうございました。


OMソーラーの暖房システムは、二本松市内の他の公共施設でも取り入れられており、
CO2削減の最先端を歩む市と言えるでしょう。

今回の小学校は、OMソーラー以外にも省エネ設備、新エネ設備が随所に設計されています。
この最新の設備環境の中で学ぶ子供たちが、健康ですくすくと成長して、
地球に優しい子になってもらえたらと願っています。

忍正廣
2010.02.15:taru_shino:[コンテンツ]