HOME > 日記

○今年は大・大・大豊作!!^^

  • ○今年は大・大・大豊作!!^^
どもども~!^^

とうわの土沢に『きのこやおいよ』ってあるの知ってる??

なんと、インターネットで【東京銀座】【京都祗園】などに発送しているスゴイ店っこやなんです!^^(マジすげ~量のマツタケをはじめとするきのこの山)

テレビにも何度か紹介されている店っこやなんでっせ~!^^

明日からアート&クラフトフリーマーケットがあるから、この機会にぜひぜひ土沢に来てくなんしぇ~!^^
2010.10.08:takoyaki:コメント(7):[日記]

○花巻バーガー試食会!!^^

  • ○花巻バーガー試食会!!^^
今日は農商工観連携促進フォーラムがありますたよー!^^
かじやのメガネ君も参加してますた~!^^

北見塩やきそばの講演・農商工観パネルディスカッションがあり、終了後は懇親会で花巻バーガーの試食をみんなでしましたよ~!^^

ミシェル・銀の鳩・ハートピット・ちゃい・おでって工房・くるポンの6社のオリジナル花巻バーガーで~す!(試食用に4等分しておりまっす)

どれもおいしいと感想を頂きますた~!^^

これは、くるポンとミッシェルの花巻バーガーでっす!
2010.10.05:takoyaki:コメント(7):[日記]

○東和スキージュニアのサイクリング&キャンプ!!^^

  • ○東和スキージュニアのサイクリング&キャンプ!!^^
ただいま~!^^帰ってまいりますた!^^

昨日は、東和スキージュニアのアウトドアキャンプですたー!^^
6年生は東和町土沢駅から、5年生以下は土沢から似内駅まで釜石線、そこからは自転車に乗っていざ『北上・展勝地』まで。
途中2回ほど休憩を挟んでの約4時間ぐらいのサイクリングでっす!^^
1年生はいませんでしたが、2年生の女の子達は良く頑張りますたね~!^^
『展勝地』でお昼。今度は『男山の憩いの広場』へ。レッツラゴー!!^^

宿泊・アウトドア体験は男山・憩いのキャンプ場!!^^
ハンゴウ・薪でお米を炊き、カレーライスに!!

夜はキャンプファイヤー!!^^

テントの子供達も寒くないようで良かった良かった!^^
子供達は夜遅くまで起きていたようでっす!^^
大人たちも夜遅くまで飲み明かしているのですた~!^^(少し寒かったー)
おいらは、早くもつぶれて寝ていたようです・・トホホのホー!

朝、6時起床!!
6時半から『ラジオ体操』!!^^(きつかった~汗)

朝食は、パンもあったけど昨日のカレーを活かしてカレーライスとカレーうどん!!うまかったよ~!^^

天気も良くってサイコーの1日で・す・た~!!^^

やっぱ、自然と親しむっていいね~!^^

ではでゎ、また。!^^
2010.10.03:takoyaki:コメント(4):[日記]

○たこ焼きズィーさん?改め、『たこ焼き@まつっパ!』に、チェーンジ~!!

10月1日衣替え。
おいらも、ネームを差し替え。

これからも、今までと変わらぬご愛好を賜りますようお願い致します!

っと、硬い挨拶はここまで!!^^


たこ焼きズィーさん?改め、たこ焼き@まつっパ!^^

ホント宜しゅうお頼もうしまっせ~!^^

ではでゎ、また。
2010.10.01:takoyaki:コメント(3):[日記]

○行って来ますた~!やってきますた~!最終日!!

いわてB級ご当地グルメの最終日、行って来ますた~!^^

10時の開店前から、人・人・人!!

ギャル・おかん・おばば!!

大・大・大盛況!!そして、超・超・超行列!!^^

いや~!スゴイのなんの!!^^

たまげた・たんまげた・ぶったまげた~よ~!^^

こんなイベントに行った事ない!!ホント、マジで!!

これは、熱い!!ホント、熱い!!スタッフが熱いよ!!^^

大変だったと思いまっせ~!なんせ、人・人・人ですから!!

北上JC・北上YEG・その他関係者さん、本当にお疲れさまでした!^^
みなさんがあってのイベントだと、心より感謝いたします!!^^

おいらは、そのお手伝いを少しだけ出来たかな~?って思ってまっせ~!^^

感謝◎感謝◎感謝です~!!^^

昨日・今日と楽しく、そしてエキサイティングに過すことが出来ますた~!!^^

お客様・関係者各位・感謝◎感謝◎感謝◎感謝です~~!!!!!!^^

どもども~!!どもども~!!どもども~~!!!!!^^
2010.09.26:takoyaki:コメント(0):[日記]