HOME > 日記

○蜜入りリンゴの見分け方??の巻!^^

昨日、テレビでやってますた!
蜜入りリンゴの見分け方!(マジ??)

様は重いリンゴが蜜入り何だそうですが??分かりずらい!
って事でもう1つ!・・・が?

『リンゴのお尻部分が黄色いリンゴ』

なんだそうです!^^

緑がかったモノより黄色がかったリンゴ!^^
今度、蜜入りリンゴGETに挑戦してみます!^^

皆さんもぜひぜひ、チャレンジして見てくだしゃんせ~!^^


ではでゎ、また。
2010.11.17:takoyaki:コメント(0):[日記]

○「これが、負けって事か~」・・の巻!^^

さて、この題名は??
昨日の「白鵬」のインタビューに出てきた言葉でっす!^^
63連勝!すんばらしい記録でっす!・・・が、残念!くやしいでしょうねー!
これだけ負けてないと、「負け」って感情を忘れてしまっていたかのようなセリフ!
大物ですな~!^^

ではでゎ、また!
2010.11.16:takoyaki:コメント(0):[日記]

○身近な場所に「秋」見~つっけた!の巻!^^

  • ○身近な場所に「秋」見~つっけた!の巻!^^
それが、これだ~!^^
2010.11.09:takoyaki:コメント(5):[日記]

○千葉ロッテマリーンズ!見事優勝!!の巻!^^

いや~白熱しましたね~!^^
中日対ロッテ!昨日の延長から今日も延長??・・・しか~し、とうとう終止符!
千葉ロッテマリーンズ優勝!!パチパチパチ!^^
おいら個人的には『阪神タイガース』ファンなので正直あまり見てなかったけど?昨日の延長の話を聞いて今日は見ようと思ったわけよ!白熱ですたね~!^^

昨日は、世界バレー・フィギアスケート・そして日本シリーズといっぱい見にゃならんで大変っちゅうこってす!みなさんどうしてました???^^

そんな訳で、スポーツの秋って感じー!^^・・・食欲の秋はおいといて!!^^

ではでゎ、また。


2010.11.07:takoyaki:コメント(0):[日記]

○花巻市立土沢小学校「閉校記念事業ウォークラリー」盛大にやりました~!^^

今日は、1日小雨の予報でしたが、なんのなんの見事にもってくれますた~!^^少しだけ降られた時間もありましたが大成功でした!^^

さて、これは惜しまれながらも閉校をするわが校に、1つでも多くの思い出をもっていって欲しいという思いからはじまりました。

そこで、今日は子供達に3つのお願いもしております。
①元気な挨拶をする。しかも、自分から進んでやる!^^
②ウォークラリーを通じて地域のいいところの再発見・再確認してみよう!^^
③リーダーの言う事をキチンと聞く。リーダーはみんなの面倒をみる!^^

以上の3つを子供たちにお願いしちゃいますた~!^^

子供達はみんな「楽しかった~^^」「おもしろかった―」っていうコメントいただきましたよー!^^よかったよかった!^^

そして、最後のお昼の「豚汁」・・・超うまかった!^^
子供達もいっぱいお代りしてましたね~!^^

岩手日報・岩手日日に載っているはずでっす!^^(取材に来てたし、インタビューも受けましたから)みなさん、見たってや~!^^

何はともあれ、事故も無く無事に終わって何よりでした!^^
子供達は来年4月から、東和小学校(約480人)に統合、登校して行きます。今までは、我が家の前が通学路だったので子供達良く歩いていてけど、今度は通学路指定にはならないかも?・・通る子供は少なくなります!寂しいですね~!

しか~し、元気な挨拶自分から!の気持だけは変わらず忘れず、通ってもらいたいものですね~!^^


ではでゎ、また。
2010.11.03:takoyaki:コメント(0):[日記]