広報やまがたの9月1日号の表紙「シリーズ スポーツ少年団」に、滝山サッカースポーツ少年団が掲載されました。
HOME > 記事一覧
滝山サッカースポーツ少年団~広報やまがた
2009.09.01:山形滝山レポーター:[山形滝山のメモ]
耕源寺(こうげんじ)山形市上桜田
山形市中桜田の耕源寺(こうげんじ)です。
耕源寺は通称「桜寺」とも呼ばれており、
春には多くの桜で彩られる寺院です。
また、つつじの名所としても親しまれています。
耕源寺は通称「桜寺」とも呼ばれており、
春には多くの桜で彩られる寺院です。
また、つつじの名所としても親しまれています。
2009.04.26:山形滝山レポーター:[山形滝山のスポット]
御立の鳥居(元木の石鳥居)山形市鳥居ヶ丘
山形市鳥居ヶ丘の「御立の鳥居(元木の石鳥居)」です。
日本最古と言われる石鳥居は、
瀧山への参道入口として古くから親しまれてきました。
国の重要文化財(1952年)にも指定されています。
日本最古と言われる石鳥居は、
瀧山への参道入口として古くから親しまれてきました。
国の重要文化財(1952年)にも指定されています。
2009.04.24:山形滝山レポーター:[山形滝山のスポット]
石行寺(しゃくぎょうじ)山形市岩波
山形市岩波の石行寺(しゃくぎょうじ)です。
行基菩薩により開山され、貞観二年(860年)に
慈覚大師が再興したと伝わる天台宗の古寺です。
県有形文化財に指定されている
南北朝時代の「大般若波羅密多経」が寺宝。
行基菩薩により開山され、貞観二年(860年)に
慈覚大師が再興したと伝わる天台宗の古寺です。
県有形文化財に指定されている
南北朝時代の「大般若波羅密多経」が寺宝。
2009.04.24:山形滝山レポーター:[山形滝山のスポット]