tak throwing darts!
tak throwing darts!
memories of GEISHA
今日は,映画見てきました.
「SAYURI」
ストーリーは、さておき、映像は綺麗でしたね.
あとは、日本の話なのに英語でのセリフも不思議な感じだったなあ.
アメリカ人が作る日本映画って独特なものがあるけど、
でも、外国人がイメージを持つ日本人の心的な部分が、
「ラストサムライ」に共通するモノがあったかも.
さて、明日から仕事です.
正月ボケもちょっとは抜けてきたかな^^;
2006.01.10:
tak
:[
メモ
/
MOVIE
]
お世話様
この前は助かりました。なんて良い人なんだろうと、感謝しきりですm(_ _)m
おととい「インビンシブル」ってビデオ観たよ(インビジブルじゃないよ)。
アクション物なんだけどやけに「愛」って言葉を強調してて気持ち悪かった(笑)。若干真理っぽいところはあるかもなぁ…
哲学研究家の職人より
2006.01.10:職人:
修正
/
削除
▼この記事へのコメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
DARTS
GOOD MUSIC
PHOTO
MOVIE
FORMURA-1
tak on web!
tak take picture!
ONE LIFE TO LIVE 2010
FLYING WEB MAGAZINE
STEREO CASSETTE KINGDOM WEB
笛吹き男の復活の呪文
TERUBlog
魅巣亭 Official Web Site
ONE LIFE TO LIVE 2009
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
copyright/tak
「SAYURI」
ストーリーは、さておき、映像は綺麗でしたね.
あとは、日本の話なのに英語でのセリフも不思議な感じだったなあ.
アメリカ人が作る日本映画って独特なものがあるけど、
でも、外国人がイメージを持つ日本人の心的な部分が、
「ラストサムライ」に共通するモノがあったかも.
さて、明日から仕事です.
正月ボケもちょっとは抜けてきたかな^^;