なあまずノート

▼10月19日(火) 晴れ

エンゼルトランペットが、再び勢いを取り戻しております。
画像は昨日、19日。

田沢コミセンと小学校の共催事業「ふるさと教室」で、田沢の草木塔を巡る講座の講師をしてきました。

6年生と3年生を案内しながらお話をします。
今回は、デジカメを持って行ったのに、一枚も撮ることができなかった。

6月に続き、今回は後半の2回目。
大荒沢のお不動様と草木塔、上中原の草木塔、上屋敷の草木塔を見学して、2時間の授業を終えました。

3年生は女子6人に男子1人という偏った人数になっていて、とっても姦しい。
男の子がどこにいるのかわからない^^;ぐらい。

田沢は、昔から山の木を伐り、木を育てて生活をしてきた人々がほとんどでした。
それゆえ、田沢の人々は、危険な作業で事故が起きないように、とか、丈夫で働くことができるようにお不動様に祈願をしてきたという、強い信仰があった。
それに、草木に感謝し山の再生を願う心が草木塔建立の動機になっているのではないかと思っている。

っていうことを、解ってもらえるように、お話をしたつもりです。

[画像]
隣の専業農家のAさんの裏には、もみ殻の山ができています。
田沢も、おおかた稲刈りは終えたようです。


国道121号で、交通事故が2件起きたようです。
午前中、入田沢の水沢の手前で、軽トラと軽のジープ型の車が衝突したらしく、大破していました。

[画像]

夕方は、5時頃でしょうか、館山発電所よりやや田沢側のところで、乗用車が田んぼに転落して大騒ぎになっておりました。

両方とも、通りがかって、ちょこっと様子を見ただけなんですけども。
なんでこんなとこで、こういう事故が起きるんだかわかんないようなところでした。

幸い、巻き添えに会った人もいないようでした。

運転には、もっと気をつけなくちゃいけないなぁ。

画像 ( )
2010.10.20:あら

HOME

(C)

powered by samidare