なあまずノート

▼あちらこちらで秋祭り

こんにちは。
もう陽が傾いてきました。
穏やかな秋晴れの田沢でした。


さて、画像は昨日。
三日連続で早朝からの屋敷の神様のお祭りとご祈祷です。
まだ、稲刈りが始まらない田んぼの奥にある、こんもりした丘の林のヘリに石宮が建っているのです。

二軒のお宅で祀っているのです。
そのうちの一軒のばあちゃんに先導頂いて田んぼの畦道を歩いていきます。
長靴を準備して行くので、衣に長裾で、かなりおもしゃいいでたちです^^;

そうそう、出発するとき珍しくタマが玄関前で見送りです。

[画像]
まぁ、他に用があったのかもしれませんし、ただ気が向いただけかもしれないし、猫は気まぐれだがらなぁ^^

[画像]
ようやくたどり着いて、ご祈祷です。
始めたとたんにパラパラと雨が降ってきて慌てました。
けども、お天気雨でいたずらみたいなもの。
無事に終えて、また来た道を戻って、今度はお宅の中でご祈祷があります。


田沢地区ではこの日、日曜日に敬老会がありました。
このお宅のおばあちゃん夫婦は欠席とのこと。
「なんで?」と尋ねると、「おら、耳が遠ぐなってよぉ、わがんねもよぉ」と、笑っておっしゃいました。

去年まで、毎年敬老会の事務局でしたので、あぁ、ことしはなんだか解放されたような気分がする。

[画像]
そこから今度は市街地に出て、屋敷祭りのご祈祷です。
今まで、19日ということで曜日や休みなどに関わりなくなされていましたので、私は初めてうかがうお宅です。
お話をきいてみると、様々な縁があるものです。
米沢という小さな町では、何も繋がりが無いっていうの、あんまりないですね。
いいことでもあり、おっかなくもあり、です^^;

上の画像は、用あって隣町の小松に行ったら、偶然お獅子様が町内を練り歩いているところで、一時停止した時のものです。

秋祭りの季節なんですね。

田沢でも、米沢でも、むかで獅子を見たことがありません。
お囃子の音と、祭りの風情がいいもんですね。
ちょっと羨ましく感じます。

卒業した高校の同窓会があるのですが、どうも今年はいけませんでした。
私事というかお仕事優先ということで。

さて、世の中は3連休。
国道を帰り道で戻って来る車、帰って行く車で混雑しているようです。

どうか、皆様お気をつけて。

画像 ( )
2010.09.20:あら

HOME

(C)

powered by samidare