なあまずノート
▼草木塔との語らい 120人の方に参加いただきました
おはようございます。
今日も30℃を超えそうな暑い一日になりそうです。
夏は、こうでなくちゃ^。^
わがプランターミニ水田の稲も、なんとか遅れながらも育っております。
さて、7月19日(月)海の日は、田沢コミュニティセンターを会場に、『草木塔との語らい 2010』を開催。
(田沢コミセン、森の仲間ネットワーク、おいたま草木塔の会 共催)
草木塔見学 → 特別講演会 → 草木塔の会設立総会 → 交流会
まるっと半日、そちらのお手伝いをしておりました。
[画像]
12時45分の開会に、正午前からぼつぼつと参加者が到着。
四種類の120人余りの受付に、暑い中、スタッフご苦労さんでした。
[画像]
これはスタッフ弁当。
『楓』(かえで)さんの、自前の畑で採れた野菜をメインにして作られた、オーガニックなお弁当。
山椒味噌、ズッキーニなどが上手に料理されております。
見た目地味ですが、とてもいいお弁当でした。
[画像]
お天気に恵まれました^^
っていうか、暑すぎ^^;
皆さん元気です。
私、草木塔見学のガイドです(ーー;
ハンドマイクを持って、約1時間半。
まずまず、少々のウケもとり、時間も守って午後2時前にコミセンに到着して記念写真撮影できました。
[画像]
続いて、コミセンホールで、仙道富士郎氏(前山形大学学長)の講演です。
なんと、120人余りの参加者。
田沢コミセンのホールの収容人数を超えました。
学長時代、草木塔の精神を基本とした学校運営を志向した事業を推進され、学長を退任された後、パラグアイで草木塔建立活動をなされています。
その後、「おいたま草木塔の会」設立総会。
準備会の事務局をしていたので、経過説明と議案説明を受け持つ。
事務局案を承認していただき、設立となりました。
おまけに、副会長就任ということに(・_・;
[画像]
そして、いよいよ最後は、交流会。
山菜汁を肴に、お酒を飲んで懇親の席です。
乾杯を予定していた人に、辞退され、また自分にお鉢が…(−−;
もう、笑うしかありません^^;
きっと、今日はこういう役回りを担う日であったのでしょう。
とにもかくにも、お天気に恵まれ、講師の方にも聴講者にも喜んでいただき、念願の会を発足することができたことを喜びたいと思います。
画像 (小 中 大)
2010.07.21:あら
⇒HOME
(C)
powered by samidare