HOME > 記事一覧

「長井謎解きチャレンジ」山形新聞に掲載していただきました!

  • 「長井謎解きチャレンジ」山形新聞に掲載していただきました!

山形新聞に「  」掲載していただきました!

今月から開始した、より長井市の良さを知っていただき、謎解きを通して長井市に興味をもっていただきたいという、趣旨で企画されました(*´ω`*)

「道の駅川のみなと長井」の観光案内所にて受付(説明とカード配布)を行っており、連日「面白そうなの考えたね!」とお客様から暖かいお言葉をいただいております!


年齢問わずご参加できる企画になっており、”歩いて” ”自転車で” ”車で” 自由に移動手段も選んでいただけます!
※道の駅ではレンタサイクルもございます※

カードに書かれたイラストの謎を解き、イラストが意味する場所へ向かい、カギ(ひらがなの答え)を5つ見つけます。
約2ヶ月ごとに、正解者の中から後日抽選で素敵なプレゼントが贈られます!

この謎解きチャレンジは通年を通して実施されております!
市外、県外にお住まいの方も期間を心配することなく、皆様に無料でご参加いただけます。
もちろん、「白つつじ」「黒獅子まつり」「あやめ」の時期も開催しております!



- 受付方法 -
道の駅川のみなと長井の観光案内所にて
〈1.謎解きカード〉〈2.街歩きMAP〉〈3.総合ガイドブック〉
の3点を受取り、簡単なルール説明をお聞きください♪
謎を導き出せたら、最後道の駅へ戻ってきていただき、謎解きカードを提出していただきます。


お友達同士や、学校や地区での行事、長井市の観光の一貫として、楽しめる謎解きチャレンジとなっておりますので、是非たくさんのご参加お待ちしております!

2023.04.14:ta-nagai:コメント(0):[コンテンツ]

’23 長井市内の桜開花情報(4月12日)

  • ’23 長井市内の桜開花情報(4月12日)

~長井市内の桜の情報をお知らせします~

 

現在、置賜さくら回廊の長井市の桜は

伊佐沢の久保ザクラ … 満開 

最上川堤防千本桜 … 満開

草岡の大明神ザクラ … 満開

 

例年よりも数日早い見頃を迎えており、当初お伝えしていた見頃予想を外してしまい、申し訳ございませんでした(;_;)
今日は少し肌寒い1日となっているのに加えて、週末にかけて天候が思わしくないので、十分ご注意ください。

 


伊佐沢の久保ザクラ

平日にもかかわらず、多くのお客様がいらっしゃっております!

ツアーで大型バスの立ち寄りも増えており、一層現地の賑わいを感じられます(*´ω`*)

 

 

 

 

最上川ビューポイント(最上川発祥の地)の桜が圧巻!
SNS映え間違いなしっ!
車で行くことも可能ですが、自転車に乗ってサイクリングする方も多い場所になっております!
昨日はピクニックに来ている方もいらっしゃってました♪

 

 

野川堤防の桜

フラワー長井線が通るタイミングが近くなると、線路に向かってカメラを掲げる方が見受けられました。

ちょうど10:40頃通過したフラワー長井線は”あやめラッピング”と”ダリアラッピング”の車両でした!

 

是非長井市にいらっしゃった際には足を運んでみてください!
 

桜の期間中は順次Instagram、Facebookのストーリーにて順次お知らせ致します!

是非最新の情報はそちらをご確認ください(*´ω`*)

 

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆


見頃予想や最新状況などは、
随時こちらの「長井市ポータルサイト」でお知らせします!
是非チェックして下さいね!!

置賜さくら回廊や長井市の観光パンフレットの送付も行っております。
ご希望の方はこちらからお気軽にお問い合わせください!

 

【長井市観光協会 公式アカウント】

長井市観光協会ではFacebook・Instagramのアカウントを作成しております。

桜、白つつじ、あやめの開花状況をお知らせする他、イベントの情報発信を行う予定です。

是非お目通しくださいませ(*^ω^*)!!

Facebook

Instagram


☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆

2023.04.12:ta-nagai:コメント(0):[コンテンツ]

’23 長井市内の桜開花情報(4月10日)

  • ’23 長井市内の桜開花情報(4月10日)

~長井市内の桜の情報をお知らせします~

 

現在、置賜さくら回廊の長井市の桜は

伊佐沢の久保ザクラ … 満開 

最上川堤防千本桜 … 満開

草岡の大明神ザクラ … 満開

 

 

本日ついに長井市の桜の名所である3箇所全てが「見頃」をお伝えすることができました!

土日の雨風に加えて、雪も降ったこともあり、少し心配になってしまう部分がありました…。

ですが、咲き初めて間もなかったこともあり無事だったようです(*´ω`*)ヨカッター!!

 

▲こちら「草岡の大明神ザクラ」は本日より「満開の見頃」となっております!

隣に西根小学校があることにより、生徒さんが先生の引率で桜の見学に来てました!

観光客の方にも元気に挨拶している様子に、思わずほっこりしました♪

 

 

▲「野川堤防沿いの桜」も「見頃」を迎えております。

ここは、”フラワー長井線と残雪と桜”の最高の写真が撮れるスポットになります!

タイミングが合えばフラワー長井線が通りますので、是非運行状況をご確認の上

足を運んで見てください!

 

 

▲「小桜館の桜」も現在「見頃」です!

雲ひとつない、青空で絶好の観光日和(∩・ω・∩)・*

 

小桜館とは

現存する郡役所としては山形県で1番、全国では2番目に古い建物です。西置賜郡を取りまとめる役所として、かつて小桜城があったとされる町の中心地に建てられたものです。

平成8年より「長井市指定有形文化財」の指定を受け、平成16年に一部改修工事をし、市民の公募により「小桜館」と名を改め、平成22年に保全行為を行い市民の文化・芸術の場として利用されています。建物内を見学することができます。

 

本日は休館日(月曜日:休館)となっておりますが、普段は見学無料で中に入ることも可能ですので、お時間あるときは是非、長井の歴史ある建物の見学をしていただければと思います!
 


桜の期間中は順次Instagram、Facebookのストーリーにて順次お知らせ致します!

是非最新の情報はそちらをご確認ください(*´ω`*)

 

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆


見頃予想や最新状況などは、
随時こちらの「長井市ポータルサイト」でお知らせします!
是非チェックして下さいね!!

置賜さくら回廊や長井市の観光パンフレットの送付も行っております。
ご希望の方はこちらからお気軽にお問い合わせください!

 

【長井市観光協会 公式アカウント】

長井市観光協会ではFacebook・Instagramのアカウントを作成しております。

桜、白つつじ、あやめの開花状況をお知らせする他、イベントの情報発信を行う予定です。

是非お目通しくださいませ(*^ω^*)!!

Facebook

Instagram


☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆

2023.04.10:ta-nagai:コメント(0):[コンテンツ]

’23 長井市内の桜開花情報(4月7日)

  • ’23 長井市内の桜開花情報(4月7日)

~長井市内の桜の情報をお知らせします~

 

現在、置賜さくら回廊の長井市の桜は

伊佐沢の久保ザクラ … 5分咲き  

最上川堤防千本桜 …  見頃

草岡の大明神ザクラ …  3分咲き

 

桜の開花が一気に進んでいます。

本日は伊佐沢の久保ザクラ」「草岡の大明神ザクラの開花状況のお知らせとその他市内の桜のご紹介となります。

 

   

現在、「伊佐沢の久保ザクラ」は「5分咲き」です。

今週末には見頃を迎えそうです。

 

 

   

草岡の大明神ザクラ」は、「3分咲き」です。

少しずつ開花しております。

来週には見頃を迎えそうです。

 

   

他にも、「白つつじ公園の桜」「桜づつみ」が見頃を迎えています。

 

 

桜の期間中は順次Instagram、Facebookのストーリーにて順次お知らせ致します!

是非最新の情報はそちらをご確認ください(*´ω`*)

 

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆


見頃予想や最新状況などは、
随時こちらの「長井市ポータルサイト」でお知らせします!
是非チェックして下さいね!!

置賜さくら回廊や長井市の観光パンフレットの送付も行っております。
ご希望の方はこちらからお気軽にお問い合わせください!

 

【長井市観光協会 公式アカウント】

長井市観光協会ではFacebook・Instagramのアカウントを作成しております。

桜、白つつじ、あやめの開花状況をお知らせする他、イベントの情報発信を行う予定です。

是非お目通しくださいませ(*^ω^*)!!

Facebook

Instagram


☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆

2023.04.07:ta-nagai:コメント(0):[コンテンツ]

「長井 謎解きチャレンジ」開催

  • 「長井 謎解きチャレンジ」開催

長井 謎解きチャレンジ 』について

長井市の街なかをお楽しみいただくために、本日から「謎解きチャレンジ」をスタートいたしました!
より長井市の良さを知っていただき、謎解きを通して長井市に興味をもっていただきたいという、趣旨で企画されました。

市内に住まいの方はもちろん、市外・県外の方にもお気軽にご参加いただけるものとなっております。

 

 


こちらは道の駅川のみなと長井の観光案内所にて受付を行っております。
(カードの配布も)
老若男女どなたでも参加できる謎解きです!

道の駅川のみなと長井の観光案内所にて

〈1.謎解きカード〉〈2.街歩きMAP〉〈3.総合ガイドブック〉の3点を受取り、

簡単なルール説明をお聞きください♪
謎を導き出せたら、最後道の駅へ戻ってきていただき、謎解きカードを提出していただきます。

正解者の中から、後日抽選で素敵なプレゼントが贈られます!


お友達同士や、行事(学校行事とかぴったり…かも!)、長井市の観光の一貫として、楽しめる謎解きチャレンジとなっておりますので、是非たくさんのご参加お待ちしております!
参加したら感想をSNSで宣伝してくださると尚嬉しいです!)
 

2023.04.06:ta-nagai:コメント(0):[コンテンツ]