HOME > コンテンツ

’16白つつじ開花情報(5月20日)

  • ’16白つつじ開花情報(5月20日)

~白つつじの開花状況をお知らせします~

本日の長井市は、と て も 暑 い っ!!

みなさん、水分補給をお忘れなく(><)

現在の白つつじ公園のつつじは見頃~散り始めとなっております。

 

▼園内のつつじは「散り始め」となっております。

日陰のつつじはまだ大丈夫のようですが、日当たりがいいところはほとんど茶色くなっています…

一部、まだ綺麗に咲いているところもあります!

 

 

 

 

 

 

▼「七兵衛つつじ」は遠くから見てもまだ見頃ですね~ヽ(*´∀`)ノ

黒獅子まつり当日もここのつつじは見れるようで安心しました…!

 

 

 

▼つつじ公園の駐車場では明日の「ながい黒獅子まつり」に向け

着々と準備が進められておりました(*゚ω^*)

 

―――――――――――――――――――――――――――――――――

 

◆平成27年度 第27回ながい黒獅子まつり

◆日 程  平成28年5月21日(土)

◆場 所  長井市目抜き通り 

        白つつじ公園多目的広場

 

開幕セレモニー:御祈祷 午前11時30分~

昼まつり:正午スタート

 ■オープニング企画 「むらやま徳内ばやし」披露

  山形県立村山産業高等学校 又新連(ゆうしんれん)部

 ■長井市内小学校 「長井の心」地域文化発表

  午後0時50分(予定) 

  出演校:豊田小学校、平野小学校、長井小学校

 ■警護揃い踏み

 ■黒獅子舞 (公園内・道中振り) 3社

 

夜まつり:午後5時30分スタート

 ■黒獅子舞 (お庭振り・道中振り) 10社

 

※夜の部の桟敷席は全て完売しております。

当日は午後5時00分より自由席 お一人500円 受付テントにて販売を行います。

 

―――――――――――――――――――――――――――――――――

 

いよいよ明日が「ながい黒獅子まつり」です。

皆様のお越しを心よりお待ちしております。

当日お問い合わせ等ございましたら

TEL 0238-87-0827 長井市商工観光課  TEL0238-88-1831 

までお問い合わせください。

 

 

物産品の販売・休憩処「つつじ館」

物産品やお菓子やアイスなどが揃ってます♪
お茶の無料振る舞いもありますので、どうぞ中で休憩していってくださいね!

 

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆
見頃予想や最新状況などは、
随時こちらの「長井市ポータルサイト」でお知らせします!
是非チェックして下さいね!!
☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆

置賜さくら回廊や長井市の観光パンフレットの送付も行っております。
ご希望の方はこちらからお気軽にお問い合わせください!

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆

 

白つつじ公園MAP

2016.05.20:ta-nagai:コメント(0):[コンテンツ]

’16白つつじ開花情報(5月19日)

  • ’16白つつじ開花情報(5月19日)

~白つつじの開花状況をお知らせします~

 

本日の長井市は暖かく、時折吹く風が気持ちいい1日となりました。

現在の白つつじ公園のつつじは見頃~散り始めとなっております。

 

▼道路沿いのつつじは今日現在も見頃となっております。

一部花が落ちているところが目立ちますが、まだまだ見応え充分っ♪

 

 

 

 

▼園内は見頃~散り始めとなっております。

日当たりのいいところから段々と散り始めになっているようです(´・ω・`)

 

 

 

 

 

 

 

▼樹齢750年の七兵衛つつじは見頃ですよ~!!

一部茶色くなっているようでしたが、まだまだ真っ白なつつじなので

ぜひ、七兵衛つつじの前で写真撮影してみてはいかがでしょうか??

 

 

 

 

▼七兵衛つつじの近くにある「牡丹」も綺麗に咲いておりますヽ(´▽`)/

 

また、園内でも蜂が多くなっているようです。

撮影をする際は蜂に十分お気をつけて撮影していただくよう、よろしくお願いします。

 

物産品の販売・休憩処「つつじ館」

物産品やお菓子やアイスなどが揃ってます♪
お茶の無料振る舞いもありますので、どうぞ中で休憩していってくださいね!

 

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆
見頃予想や最新状況などは、
随時こちらの「長井市ポータルサイト」でお知らせします!
是非チェックして下さいね!!
☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆

置賜さくら回廊や長井市の観光パンフレットの送付も行っております。
ご希望の方はこちらからお気軽にお問い合わせください!

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆

 

白つつじ公園MAP

 

2016.05.19:ta-nagai:コメント(0):[コンテンツ]

’16白つつじ開花情報(5月18日)

  • ’16白つつじ開花情報(5月18日)

~白つつじの開花状況をお知らせします~

本日の長井市は晴天に恵まれております!

 

現在の白つつじ公園のつつじは見頃となっております。

 

▼園内のつつじの様子です。

昨日の雨の影響により、花がだいぶ落ちているようでした…(´・ω・`)

花自体も少しずつ茶色の斑点が…

 

 

ですが、日陰のところに咲いているつつじはまだまだ元気いっぱいです♪

 

 

蜂もせっせと働いているようですヽ(*´∀`)ノ

 

▼こちらもご覧のとおり真っ白ですo(^▽^)o

七兵衛つつじの見頃も今週まででしょうか…?

土曜日の「ながい黒獅子まつり」までこの状態をキープしたいですね~!

 

 

 

物産品の販売・休憩処「つつじ館」

物産品やお菓子やアイスなどが揃ってます♪
お茶の無料振る舞いもありますので、どうぞ中で休憩していってくださいね!

 

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆
見頃予想や最新状況などは、
随時こちらの「長井市ポータルサイト」でお知らせします!
是非チェックして下さいね!!
☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆

置賜さくら回廊や長井市の観光パンフレットの送付も行っております。
ご希望の方はこちらからお気軽にお問い合わせください!

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆

 

白つつじ公園MAP

 

2016.05.18:ta-nagai:コメント(0):[コンテンツ]

’16白つつじ開花情報(5月17日)

  • ’16白つつじ開花情報(5月17日)

~白つつじの開花状況をお知らせします~

本日の長井市は、午前中降っていた雨も午後にはすっかり上がりましたが

肌寒い1日となりました。

 

現在の白つつじ公園のつつじは見頃となっております。

 

▼道路沿いのつつじになります。

真っ白な花が皆様をお迎えしております♪

 

 

▼つつじ公園内のつつじです。

開花が早かったため、花が茶色くなっているものが昨日より多かったように思えました。

昨晩からの雨の影響もあるのかもしれませんっ(><)

 

 

園内に流れる小川には、雨で落ちたつつじの花びらがゆらゆらと流れていました。

 

▼「七兵衛つつじ」です。

こちらも現在見頃を迎えております。

一部茶色くなっているところがありますが、まだまだ見応え充分ヽ(´▽`)/

 

 

 

▼今日は園内に咲いている、珍しいつつじをご紹介します!

まずこちらをご覧下さい。こちら普通のつつじとちょっと違うのです・・・!

 

ここまで近づいたらお気づきでしょうか?

なんと・・・

 

 

そうなんです!!!花びらが2枚になっているんですヽ(*´∀`)ノ

すごいですよね・・・近くで見ないと気づきませんでした・・・。

園内にも2株しかない貴重なつつじです・・・!

 

▼こちらはボランティアガイドさんの家で育てている同種のつつじですが、挿し木をして6年たってもこの大きさとのこと!!

枝がとっても細かったです(><)

数100年以上立たないと、園内のような立派なつつじにはならないよ~」と教えていただきましたっ!

 

 

こちらのつつじの場所は、

つつじ公園に常駐しておりますボランティアガイド「ながい黒獅子の里案内人」の方が案内してくださいます。

このテントと看板が目印です(^O^)

お気軽にお声がけください。

 

物産品の販売・休憩処「つつじ館」

物産品やお菓子やアイスなどが揃ってます♪
お茶の無料振る舞いもありますので、どうぞ中で休憩していってくださいね!

 

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆
見頃予想や最新状況などは、
随時こちらの「長井市ポータルサイト」でお知らせします!
是非チェックして下さいね!!
☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆

置賜さくら回廊や長井市の観光パンフレットの送付も行っております。
ご希望の方はこちらからお気軽にお問い合わせください!

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆

 

白つつじ公園MAP

 

 

2016.05.17:ta-nagai:コメント(0):[コンテンツ]

平成28年度 やませ蔵美術館第1期展示のお知らせ

  • 平成28年度 やませ蔵美術館第1期展示のお知らせ

江戸時代から続いていた紬問屋「山清(やませい)」の代々当主が集めた美術コレクション・紬資料などを展示しているやませ蔵美術館。所蔵作品の中から年間二期に分けて展示が行われるのですが、その第一期展示が4月15日(金)~7月31日(日)まで行われます!

今回は、その気になる展示内容をお知らせします!

 

 

【第1期展示期間】
平成28年4月15日(金)~7月31日(日) 

【開館日】
毎週金曜日・土曜日・日曜日の三日間
※団体予約の場合は開館日以外でもご入場頂けます(2週間前までに要予約)

◆8月1日(月)~9月1日(木)は夏期休館

【開館時間】
午前10時~午後5時(受付は午後4時30分まで)

【入館料】
個人一般…500円 個人高校・大学生…300円
個人小・中学生…100円(但し、学校授業に関連する場合は無料)


※団体20名以上・・・一般400円

障がい者割引・・・個人料金の半額

 

 

≪展示内容≫
●「東蔵」…日本画展

    浅野 均・松本祐子・清水達三・斉藤信夫・西田俊英・清水由郎 他
●「南蔵」…有機EL照明で観る 

       菊池隆知 木版画展
●「新蔵」…屏風展・・・森川曽文 角折一双

    掛軸展・・・貫名菘翁・椿 椿山・中村不折・橋本関雪

    近代文人墨跡展・・・土井晩翠・平櫛田中・夏目漱石・浜田広介・中川一政 他
      

◎通常展示

●「味噌蔵」…山清の歴史資料、紬原画 他
●「ミュージアムショップ」…絵はがき・お土産品

【住所】
山形県長井市あら町6-61

【お問い合わせ】
やませ蔵美術館 0238-88-9988(金~日曜日 午前10時~午後5時)

※やませ蔵美術館の休館日(月~木曜日)は以下のいずれかにお問い合わせください。

 長井市観光振興課 0238-87-0827

 長井市観光協会 0238-88-5279

 

 

やませ蔵美術館MAP

2016.05.16:ta-nagai:コメント(0):[コンテンツ]