山登り32

  • 山登り32

先週末の熊野岳山行の写真をUPします。

 

 

 

 

 

 

 

エコーライン除雪最終地点澄川の駐車場に車を停めて観光道路をハイクアップして行きます。

 

 

 

 

 

 

 

後烏帽子と杉ヶ峰を左に見ながらまず刈田岳を目指します。

後烏帽子は夏に行われる蔵王トレイルランのコースになっているので、雪が融けたらトレーニングに来ようと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

天気が良くて順調に高度を上げる事が出来ました。予定より早く刈田嶺神社に着きました。御釜もよく見えます。

風は強いですが、晴天が続きそうなので、熊野岳まで足を延ばそうと思います。

 

 

 

 

 

 

刈田岳から見た熊野岳

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この日は熊野岳から吾妻・飯豊・朝日連峰と北蔵王連峰が良く見えました。

 

 

 

 

 

 

山形の名峰月山です、存在感があります。

 

 

 

 

 

 

小さくて分かりにくいですが、鳥海山です。

 

 

 

 

 

 

2年間、私のハードな山行に付き合ってくれた左ストックです。馬の背あたりで接続部からぶっちぎれてしまいました。

お疲れさまでした。

 

 

 

 

 

今回の山行は天気が快晴で鳥海山まで見えたのでとてもラッキーな山行でした。

2015.03.30:ta-chubachi:[山行記録・山スキー]

この記事へのコメントはこちら

※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。