山登り5

  • 山登り5
先週末、栗駒山に登ってきました。






ランプの宿がある湯浜温泉登山口から登りました。






このコース案内を見てクロベの古木の事を思い出して、帰り時間があったら世界谷地方面によってみようと計画をたてて出発しました。






ランプの宿です、この夏から営業再開した様です。
いつかは泊まってみたいですね。






虚空蔵山付近の木道です、今回の山行でここの紅葉がいちばん綺麗だと思いました。






虚空蔵山山頂です。






虚空蔵山分岐をすぎて少し登った森林限界付近からの栗駒山山頂の眺めです。
前日にテレビで取り上げられた事もあって、イワカガミダイラ・須川温泉から登ってきた登山者が多く確認できました。






天狗平分岐付近から麓の眺めです。
実際はもっと綺麗でしたが、写真で観るとたいしたことないのが残念です。






山頂到着






クロベの古木がどうしても気になっていましたので、下山途中、世界谷地の方に足を延ばしました。
樹齢1000年の巨木は大きかったです。(現地は看板等がなかったので、たぶんこの木だと思うのですが・・・)




今回の湯浜コースは山頂まで8km以上あるコースですが、木道付近など凄く綺麗な紅葉が観れましたので、おすすめです。





2012.10.16:ta-chubachi:[山行記録・山スキー]

この記事へのコメントはこちら

※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。