有限会社コンサルネット

有限会社コンサルネット
ログイン
メモ メール Q&A  リンク 地図 ウィキ 特集 プラン
A;コンサルネットの本業は、経営コンサルティングです。

その過程で、ISOを取得した会社が、ISOの運用に苦労する姿を見てきました。


そこでISOの研究をしてわかったことは、自社の業務マニュアルを作ればいいということでした。


それ以来、「日本一やさしいISO」の認証取得を手掛けてきたのです。

①やさしい規格解釈
②マニュアルのひな型
③取得手順マニュアル

があれば、コンサルタント不要でだれでも取得できるのですが、

文書作成、社内教育、内部監査までやってほしいという要望が多くあり、

取得保証でお受けするようになりました。


55万円(税込)はノウハウ料と取得保証料のようなものです。


実際、マニュアルのひな型があれば、御社に合ったマニュアルを作成するのに、工数はそんなにかかりません。

ですから、交通費も全国どこでも無料にしております。出張のついでに訪問したり、2~3社合わせて訪問することもできますから。


万が一、取得できない場合は、全額返金いたします。(まだ、その例はありませんが)


ただし、これらは、社員数49人以下のお店や会社さんのためのサービスです。

小さな会社さんのお力に少しでもなれればと念じております。


取得保証パックの詳しい内容はこちらをご覧ください。

A:追加費用は一切かかりません。

社員数49名以下のお店や会社さんの場合、業種、地域を問わず、一律1規格550,000万円(税込)です。

マニュアル作成、教育の実施、内部監査の実施、各種記録類の作成等、全て含んだ金額です。

交通費も全国どこでも無料です。

なぜそんなに安く取得保証できるのと疑問をお持ちの方はこちらもご覧ください。

ISO取得保証パックの詳しい内容はこちらをご覧ください。

本当です。

コンサルネットでは、ISO9001もISO14001も全てマニュアル一冊と帳票だけで取得して参りました。

公開している品質マニュアル、環境マニュアルの内容も文書審査を通ったものです。