有限会社コンサルネット
CPDS認証・現場代理人セミナー終了御礼
今年度の現場代理人セミナーは終了いたしました。
来年度は5月からの予定です。
よりバージョンアップして開催いたしますのでご期待ください。
全国土木施工管理技士会連合会
・
CPDS認証講座
現場代理人の経営力を伸ばす!
第二期・現場代理人セミナー
【仙台開催】
従来は、現場代理人の能力アップというと、安全、品質、原価、工期(S・Q・C・D)が中心でした。
しかし、
本当に求められる力は「経営力」
です。
ミッション
(使命感)と
ビジョン
(構想)をもち、
パッション
(情熱)で事に当たる。そこには科学的な裏付けのある
「経営管理力」、「営業力」、「原価低減力」、「労務管理力」、「計数管理力」
を持っている。
そして、お客様の期待以上の仕事で応えファンにすることで、
自ら仕事を創り、非価格競争力を発揮
するのです。
このセミナーは、総合建設、土木、建築、住宅、専門工事業に特化し、経営協力援助しているコンサルネットが提供する
「現場代理人としての経営力・総合力」
を身につけるための実践講座です。
【講座の内容】 平成26年(2014年)
○第1回 5月17日(土)
経営者
としての現場代理人
終了しました。
・震災復興需要後にも生き残る建設会社の条件
・現場代理人に求められる能力要件
○第2回 6月21日(土)
営業マン
としての現場代理人
終了しました。
・自ら仕事を創り出す「創注」とは
・現場営業の具体的な進め方
○第3回 7月19日(土)
技術者
としての現場代理人
終了しました。
・現場代理人の新技術情報収集と活用法
・土木、建築別コストダウンの進め方
○第4回 8月30日(土)
労務マン
としての現場代理人
終了しました。
・部下を育て、職人さんと関係をつくる
・組織活性化と部下育成
○第5回 9月20日(土)
経理マン
としての現場代理人
終了しました。
・現場で使える計数管理の基礎知識
・現場の損益把握と資金繰りの重要性
☆時間:1回1日8時間(9:30〜17:30)昼食・休憩1時間含む
1回当たり
CPDS7unit、合計35unit
CPDSは弊社で代行申請いたします。登録番号をお知らせください。
☆会場:
仙台市情報・産業プラザ(アエル)
情報化研修室(5階)
仙台市青葉区中央1丁目3−1 TEL 022-724-1200
☆対象:建設業の現場代理人
☆定員:各回30名
☆料金:1回 お一人様 15,000円(消費税別)
☆資料:オリジナルテキスト+資料
☆研修スタイル:講義、演習、グループディスカッション、レポート
☆講師:有限会社コンサルネット 代表取締役
反田快舟(そりだかいしゅう)
☆主催:
有限会社コンサルネット
☆パンフレットのお申込み・お問合せは、
こちらの専用フォームをクリック
または、お電話でも承っております。お気軽にお問い合わせください。
お電話 022−376−7341
24時間365日受付しております
地域で10名以上お集まりの場合は、単独でも実施いたします。お気軽にご相談くださいませ。
2014.09.21:
反田快舟
:[
メモ
/
・経営支援プログラム
]
コンサルネット
・経営支援プログラム
・EQで個人の自立を支援
・中小企業の未来戦略
・経営お役立ちツール
・経営お役立ち情報
住活の達人|土地と住宅の相談窓口仙台
・住活お知らせ
・住活コラム
・よくある質問
やさしい中小企業ISO
ISO9001
・内部監査チェックリスト【品質】
・やさしい規格解釈
・品質マニュアル
ISO14001
・内部監査チェックリスト【環境】
・やさしい環境ISO規格解釈
・環境マニュアル
ISOかんたん改訂セット
その他のISO
事例・実績
よくある質問
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
copyright/consulnet
今年度の現場代理人セミナーは終了いたしました。
来年度は5月からの予定です。
よりバージョンアップして開催いたしますのでご期待ください。
全国土木施工管理技士会連合会・CPDS認証講座
現場代理人の経営力を伸ばす!
第二期・現場代理人セミナー【仙台開催】
従来は、現場代理人の能力アップというと、安全、品質、原価、工期(S・Q・C・D)が中心でした。
しかし、本当に求められる力は「経営力」です。
ミッション(使命感)とビジョン(構想)をもち、パッション(情熱)で事に当たる。そこには科学的な裏付けのある「経営管理力」、「営業力」、「原価低減力」、「労務管理力」、「計数管理力」を持っている。
そして、お客様の期待以上の仕事で応えファンにすることで、自ら仕事を創り、非価格競争力を発揮するのです。
このセミナーは、総合建設、土木、建築、住宅、専門工事業に特化し、経営協力援助しているコンサルネットが提供する「現場代理人としての経営力・総合力」 を身につけるための実践講座です。
【講座の内容】 平成26年(2014年)
○第1回 5月17日(土) 経営者としての現場代理人終了しました。・震災復興需要後にも生き残る建設会社の条件
・現場代理人に求められる能力要件
○第2回 6月21日(土) 営業マンとしての現場代理人終了しました。・自ら仕事を創り出す「創注」とは
・現場営業の具体的な進め方
○第3回 7月19日(土) 技術者としての現場代理人終了しました。・現場代理人の新技術情報収集と活用法
・土木、建築別コストダウンの進め方
○第4回 8月30日(土) 労務マンとしての現場代理人終了しました。・部下を育て、職人さんと関係をつくる
・組織活性化と部下育成
○第5回 9月20日(土) 経理マンとしての現場代理人終了しました。・現場で使える計数管理の基礎知識
・現場の損益把握と資金繰りの重要性
☆時間:1回1日8時間(9:30〜17:30)昼食・休憩1時間含む
1回当たりCPDS7unit、合計35unit
CPDSは弊社で代行申請いたします。登録番号をお知らせください。
☆会場:仙台市情報・産業プラザ(アエル) 情報化研修室(5階)
仙台市青葉区中央1丁目3−1 TEL 022-724-1200
☆対象:建設業の現場代理人
☆定員:各回30名
☆料金:1回 お一人様 15,000円(消費税別)
☆資料:オリジナルテキスト+資料
☆研修スタイル:講義、演習、グループディスカッション、レポート
☆講師:有限会社コンサルネット 代表取締役 反田快舟(そりだかいしゅう)
☆主催:有限会社コンサルネット
☆パンフレットのお申込み・お問合せは、こちらの専用フォームをクリック
または、お電話でも承っております。お気軽にお問い合わせください。
お電話 022−376−734124時間365日受付しております
地域で10名以上お集まりの場合は、単独でも実施いたします。お気軽にご相談くださいませ。