有限会社コンサルネット
京セラフィロソフィー 「仲間のために尽くす 」
仲間のために尽くす
人の行いで最も美しいことは、人のために何かをしてあげるという行為です。人は普通、まず自分のことを第一に考えがちですが、実は、だれでも人の役に立ち、喜ばれることを最高の幸せとする心を持っています。
かつてアメリカで起きた飛行機事故で、一人の男性が自らが助かるというその瞬間に、側で力尽きそうな女性を先に助けさせ、自分は水の中に消えてしまうという出来事がありました。人間の本性とはそれほど美しいものなのです。
私達は、仲間のために尽くすという同志のつながりをもって、みんなのために努力を惜しまなかったからこそ、素晴らしい集団を築くことができたのです。
2022.11.18:
反田快舟
:[
メモ
/
コンサルネット
]
コンサルネット
・経営支援プログラム
・EQで個人の自立を支援
・中小企業の未来戦略
・経営お役立ちツール
・経営お役立ち情報
住活の達人|土地と住宅の相談窓口仙台
・住活お知らせ
・住活コラム
・よくある質問
やさしい中小企業ISO
ISO9001
・内部監査チェックリスト【品質】
・やさしい規格解釈
・品質マニュアル
ISO14001
・内部監査チェックリスト【環境】
・やさしい環境ISO規格解釈
・環境マニュアル
ISOかんたん改訂セット
その他のISO
事例・実績
よくある質問
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
copyright/consulnet
人の行いで最も美しいことは、人のために何かをしてあげるという行為です。人は普通、まず自分のことを第一に考えがちですが、実は、だれでも人の役に立ち、喜ばれることを最高の幸せとする心を持っています。
かつてアメリカで起きた飛行機事故で、一人の男性が自らが助かるというその瞬間に、側で力尽きそうな女性を先に助けさせ、自分は水の中に消えてしまうという出来事がありました。人間の本性とはそれほど美しいものなのです。
私達は、仲間のために尽くすという同志のつながりをもって、みんなのために努力を惜しまなかったからこそ、素晴らしい集団を築くことができたのです。