HOME > 記事一覧

ご無沙汰を・・・・

  • ご無沙汰を・・・・
して、大変申し訳ありません。


今年も無事お盆を乗り越えました!
ご来店頂いた皆様、大変ご迷惑をおかけし、申し訳ありません。
また、ありがとうございました。


今は、夏新そばがオススメですよー。
是非足をお運び下さいませ!


今日は、若旦那ジュニアが、店主の長靴を履きお手伝いするようですがー(笑)
どうなることやら(笑)


暑い夏ももう終わります。体調崩さないよう、お気をつけ下さいね☆
2009.08.22:蕎麦屋☆ケータイ:コメント(0):[■ 縄文の里から/日記]

暑いですね

ご無沙汰して申し訳ございません。

あっというまに8月に突入しました!
毎日夕方の豪雨が気になっていましたが、だいぶ夏らしくなって来たのでは?
と感じておる娘でございます(笑)
梅雨はいったいいつ明けるのやら・・・・


蕎麦屋も、相変わらずでございます(笑)
平日はなかなかお客様も少ないですが、めげずに頑張っております!!

今年もばあちゃん特製の
『丸なす漬け』
大好評頂いてますよ!


それから、また今年も行って参りました!

月曜定休日を利用して、孫軍団を新潟笹川流れへ~

小国辺りで、ポツポツと小雨でしたが~
海近くになれば、見事な天気になり、子供達も海に向かって勢いよく走って行きました(笑)


たくさん遊んだ後は、
BBQでお腹いっぱいに!
子供達の大喜びな顔を見て、大人達も大満足☆

帰りの車の中は、もちろん大爆睡(笑)
よっぽど疲れたんでしょうね(笑)

とにかく、今年も無事海に行く事が出来て良かったです!

じーちゃん、ばーちゃん、そして娘のアタシ(笑)
ありがとうございましたー☆☆☆


PS.写真は次回載せますね~~
2009.08.04:蕎麦屋☆ケータイ:コメント(0):[■ 縄文の里から/日記]

寒いんだか、暑いんだか・・・

  • 寒いんだか、暑いんだか・・・
毎日天候が変化し、パッとしない日が続いていますが、体調崩さないよう気をつけましょう~★

蕎麦屋も相変わらず平凡な毎日です(笑)

昨日、月山筍が届きました♪毎年、月山清水屋の若旦那が届けてくれるんです!
ホントありがたいです★

清水屋の皆様、ありがとうございました★

早速、蕎麦屋で天ぷらに使わせて頂きました。
お客様も大変喜んでくれました。
香りがやっぱ違いますね!
『月山筍』限定ですよ~
是非ご賞味下さいね!
2009.07.16:蕎麦屋☆ケータイ:コメント(0):[■ 縄文の里から/日記]

7月です

早いもので、7月に入りましたね~
暑くて、立ってるだけで汗が出る娘ですが、毎日天ぷらと闘っております(笑)
さて、先月はあやめやさくらんぼ狩りと慌ただしくありました。

毎年茨城県水戸市からツアーでいらして下さる
『石塚サントラベル』様!
今年もありがとうございました!

また、そば打ち体験にと、宮城県泉区の
『泉パークタウン』様!
ありがとうございました!また是非いらして下さい。
と、他にも遠方からたくさんのお客様がいらして下さいました。

帰りの際には、
『おいしかったぁー』と
一言頂き、ホントありがたい気持ちでいっぱいです。

7月も暑さに負けず、頑張りますので、
是非、山へ足をお運び下さいますよう、お願いします。
2009.07.07:蕎麦屋☆ケータイ:コメント(0):[■ 縄文の里から/日記]

西根小2年生

  • 西根小2年生
本日、地域探検という事で蕎麦屋には4人の探検隊方が来てくれました(笑)

残念ながら、そば打ちは見れなかったものの、そば粉や包丁~そば茶にかいもちを見て、試食して行きました。
子供達の質問コーナーでは、びっくり質問が飛び~店主もたじたじの様子。

初めて食べる『かいもち』みんな、喜んで食べてくれました。

少しでも地域探検に貢献出来たならよかったのですが・・・汗
みんな、そばについてわかったかな?(笑)

またいつでも遊びに来て下さいね♪
2009.06.26:蕎麦屋☆ケータイ:コメント(0):[■ 縄文の里から/日記]