観戦、応援日記

第1日目
第一試合、第二試合とも大変頑張っていたそうです。
グランドコンディションが悪く体力的にも大変だったようですが、1年生同士の戦いは勝利できるようになってきています。
さすがに、3試合目に2年生とあたると苦戦したようですが、頑張っていたようです。
第二日目
第一試合は、コーナーキックからゴール前の混戦となり、サイドにぬけたボールを変わったばかりの藤田君が押し込みました。先制点となりました。
相手の2点は、ペナルティーエリアの外から、フリーで打たれるミドルシュートが2本決まりました。バイタルゾーンでの詰めが甘くなったところをミドルで打たれていますね。1年生でもパワーのある子は、十分ねらってきます。
第二試合は、相手チームのパスの正確さとポジションどりの良さに振り回され、体力的にきつい試合を強いられていたような気がします。
第三試合は、試合結果にかいているとおりです。
みんなよく頑張っていました。
今日もグランドコンディションが悪く、体力的にもきつかったと思います。
寒さと、疲労で体調を崩しやすく、また、ケガもしやすくなるので、栄養と休養は十分取って下さいね。
2006.01.09:sjhsc2005:[メモ/試合結果]
課題
今日の試合を見て、小山田さんの総括にもあるように課題は「パスの正確さ」と「ポジション取り」だと思います。
もっと自分たちが楽に試合を進められるようにしないと、防戦一方で攻撃のバリエーションが増えないと思います。
特に、ディフェンスからオフェンスへの切り替え時にできる中盤の空きスペースと、サイドを切り裂かれた際にできる逆サイドの空きスペースが一番の課題だと思います。
これを打破するためにまず一番大事なのは、イレブン全員の大声の呼び掛けじゃないでしょうか。
一人一人がゲーム全体を見渡し考え予測、判断する。そしてお互いのコミュニケーションがとれればきっと課題は自然に解決されるのではないでしょうか。
サッカーは、単なる玉蹴りでは無い、技術と頭脳を組み合わせたゲームだ?




2006.01.09:Hirata:修正削除


▼この記事へのコメントはこちら
名前

件名

本文

URL

画像

編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。


手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。



 ※ 投稿後、すぐに反映されます。