〜しろうさぎ日記〜(ブランラパン)☆☆☆H23は兎年☆☆☆

〜しろうさぎ日記〜(ブランラパン)☆☆☆H23は兎年☆☆☆
ログイン

3月上旬に宮城県で訓練してきた場所は、宮城県の塩釜でした。
海辺の近くの建物をお借りし、東北の仲間が集まり、アメリカへ
技術渡り技術を習得してきた、愛媛県の仲間にきてもらい、
伝達してもらいました。


協力していただいた会社社長の方が、震災の津波依頼、連絡が取れない状況でした。


21日の夕方、あの地震から初めて社長の安倍さんと連絡が取れました。
安倍さんは、現在病院に入院しています。
津波が来た時にあの事務所にいて、建物ごと流され奥さんを救助し、5キロ流されたそうです。
津波の衝撃で肋骨を骨折していますが、安倍さんも奥さんも無事ということでした。


その安倍さんからのメッセージです。

「事務所も全部ながされたけど、また絶対にあそこで訓練しような!」
 
「絶対に続けないとダメなんだ!お前らがやらなければ誰がやる!」

「大変だと思うけど、東北の消防士みんなでガンバレ!」


涙が止まりませんでした・・・。

さぁ、上を向いて歩こう。



2011.03.22:sirousagi:count(1,393):[メモ/コンテンツ]
copyright sirousagi
powered by samidare
community line
http://yamagatan.com/
▼コメントはこちら

名前

件名

本文

URL

画像

編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。


手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。



 ※ 投稿後、すぐに反映されます。