〜しろうさぎ日記〜(ブランラパン)☆☆☆H23は兎年☆☆☆

〜しろうさぎ日記〜(ブランラパン)☆☆☆H23は兎年☆☆☆
ログイン

こんなに雪が降って喜ぶのは、やっぱり子供たちです(*^_^*)
健やかに育て!!!「しろうさぎっず」


クリスマス寒波・・・竹燈篭&うさぎ年正月イベントが心配になるほどの雪・雪・雪

ブランラパン うさぎ年イベント前 最後の作業を12月26日に行いました。


葉山神社は、もんのすんごい雪・・・竹酒の準備もばっちり(^_^)v

火鉢の中で、炭をおこし「竹の徳利」を温めてから、竹のお猪口で呑む 竹酒 !
是非 堪能してください!(^^)!



27日は、区長・実行委員長など、主要な方々が 正月に使うテントなどの借用・搬入を行ってくれましたが、社務所の雪が、ものすごく玄関からは入れず、窓から入れたらしいです(>_<)


除雪の態勢も実行委員で確保しているようです。
安心して12月31日の竹燈篭&正月のイベントを愉しみましょう(^^♪







2010.12.28:sirousagi:count(1,297):[メモ/コンテンツ]
copyright sirousagi
powered by samidare
community line
http://yamagatan.com/
皆様お疲れ様
皆様が作業してる中…
僕は暖かい緑の屋根の中で…メダルが止まらず…FEVERの嵐\(☆o☆)/

終わってみれば 19時をまわってたので作業は断念(-.-;)

ゴメンチャイナ(≧∇≦)
2010.12.28:白ゐ兎:修正削除
飲んだ〜
うちの会社も忘年会終わって仕事納め。

あとはちょろっと飲んで、竹灯篭に灯をつけるだけ。

がんぱるべっす!
おやすみっす。


ちょっと、俺が落書きで書いたキャラクター、ステッカーとかにして!
2010.12.29:ゆうすけ:URL修正削除
なぁるほどぉ(~_~メ)
白ゐ兎さん・・・年末にむけ、体も懐もあっかい訳だね・・・
さぁ 大晦日はたしか〜社務所で呑むんだよねぇ(^_^メ)


そんなに気をつかわなくてもいいんだよ・・・まぁ本人しだいだけどね(-.-)
ごちそうさまo(^-^)o
2010.12.29:部長:修正削除
今日の午後から駐車場ど境内を除雪していただきました。
37年ここで育ったげんど、冬の光景じゃねーみだいだ( ̄□ ̄;)!!


んでも、まだ降り積もるわげだ(*´д`*)ハァハァ
2010.12.29:ノコギリラパン:修正削除
▼コメントはこちら

名前

件名

本文

URL

画像

編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。


手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。



 ※ 投稿後、すぐに反映されます。