HOME > 記事一覧

冬の晴れ間に

  • 冬の晴れ間に
毎日寒い日が続いています。
たまに顔を出す太陽に、気分も少し明るくなりますね。

画像はそんな晴れた日に、あゆーむから見た“霧氷”です。
わたしもあまり見たことがなかったので、ちょっと感動しました。

さむーい! さむーい!と言わないで、こんな景色の楽しめる
あゆーむに遊びにいらしてください。

ただ今、開催中の打田早苗展。
連日、たくさんの方においでいただいてますが、
今月の24日(日)で終了となります。
まだご覧になられてない方、お早目にお越しください。
2013.02.09:siraayu09:コメント(2):[今日のあゆーむ]

打田早苗展好評です。

  • 打田早苗展好評です。
↑竹スケート

打田早苗展開催しておりますが、連日町内外からお客さんに来ていただいています。

懐かしいとおっしゃるご感想をよくいただきますが、
そのほかにも、やさしい色使いと、視点が人を惹きつけるのでしょうね。
展示は2/24(日)までです。


↑雪うさぎ
2013.01.16:siraayu09:コメント(0):[さむすぺ!]

橋本正子押し花遺作展はじまりました

  • 橋本正子押し花遺作展はじまりました

「橋本正子押し花遺作展」
が本日から始まりました。
草花の生命力がそのまま額の中に宿ったような、すてきな作品ばかりです。


↑横から見ると、立体感がすごいんです。


↑作品数もあり、見応えがあります。

展示は1月20日(日)まで。打田早苗展と合わせて、ご覧になってはいかがでしょうか。会期が短いのでお早めにどうぞ。
2013.01.16:siraayu09:コメント(0):[お知らせ]

華やかでしょ!

  • 華やかでしょ!
先日の22日に「第2回 フラワーアレンジメント講座」を行いました。

講師は前回に引き続き「フローリストふるうち」の古内華奈さんです。

画像はそのときの様子ですが、今回はお正月用のアレンジということで豪華バージョンになっています。
松やセンリョウ、扇、などなど・・ 
みなさんとっても上手にアレンジしていましたよ。

わたしもみなさんにまぎれて挑戦してみましたが、
うん!なかなか良いではありせんか♪と、満足しています。

また、やりたいなあと思っていますので、
次回、みなさんのお申込みお待ちしています。
2012.12.28:siraayu09:コメント(0):[イベントレポート]

打田早苗「童歳時記」「昔の小学生」展オープニングセレモニー

  • 打田早苗「童歳時記」「昔の小学生」展オープニングセレモニー
 ご報告が遅れましたが、12月23日(日)に打田早苗展のオープニングセレモニーがありました。
 開始前からたくさんの来賓のかたがギャラリー前にお集まりになり、関係者のごあいさつの後に、テープカットが執り行われました。
 作品は、ギャラリー全室を使って130点。細部まで見どころがあるので、皆さん作品に近づいて、隅々までご覧になっているようでした。

 オープニング以降、連日「打田先生の教え子なんだ~」とおっしゃるかたも多数いらっしゃってます。お友達同士だと特に、観覧後必ず話に花が咲く、すてきな展覧会です。



なお、恐れ入りますが、12月29日(土)~2013年1月3日(木)は、お休みさせていただきますので、年末は明日のみ、年始は1月4日以降においでくださいね。
2012.12.27:siraayu09:コメント(2):[イベントレポート]