米沢シニアネットワーク

米沢シニアネットワーク
ログイン

14時ころ雨が降った。その後、雨が上がったので、さつまいもを掘り、孫におくってやろうとした。女房殿に、土が濡れた状態で掘るもんじゃない、と言われた。乾かせばいいだろうと言ったら、いもはかわいた土の状態でやるもんだと言われた。乾かせば同じだろうと反論したら、バカと言われた。農作業音痴と言われてしまった。
11月6日にコンペが行われました。
南原からの「蕎麦で地域おこし」を発表しましたが、1等賞駄目でした。
単に蕎麦屋の開店ではないのです。
この蕎麦屋から、観光の活性化、新しい産業の開発へと展開していくのです。
勤めの関係で、しばらく長いこと米沢を離れていたので、地域密着の人的パイプに、難がありました。
今度は、自分が住んでいる、通町からまちおこしに、挑戦です。
それはさておき、蕎麦好きの方、まちおこしとは別に、蕎麦談義でもいかがでしょうか?
蕎麦による、地域おこしを考えました。
米沢の南原にある、李山分校を舞台に、「学校蕎麦(がっこ蕎麦)」を展開したいな、と思っています。実現に向け課題はいっぱいあります。
これからいろいろ投稿します。お知恵拝借できればと思います。
 9月15日、鷹山大学で堀池 喜一郎さんの話聞きました。シニアが地域で活動をする。何も難しいことではなく、自分が住み慣れた町で、何か覚えのある「腕」で貢献する。                                誰しも思っていても、自分に覚えのある「腕」が何か、自覚していない場合が、応おうにしてあります。たとえば、その地域での「蕎麦打ち名人」など。
 今米沢市で町の活性化についての、コンペ募集中。10月14日締切りです。こんな蕎麦打ち名人などに、活躍してもらえる舞台はできないだろうか。
 そんな思いで、応募してみようと、今案を練っています。
ブログつくりは、三鷹の堀池さんからの発信です。
鷹山大学、9月15日行かれた方、これから一緒にやりませんか。
...もっと詳しく
今回は写真も載せてみます。
ブログを立ち上げました。よろしくお願いします。
これからブログの勉強です。
powered by samidare