HOME > 記事一覧

全日本製造業コマ大戦

  • 全日本製造業コマ大戦
さらにおおた工業フェアにて、全日本製造業コマ大戦
を観戦しました。
要はケンカごま、精度良くつくれば良いんじゃないか?と
安易に考えていました。すいません。
奥が深いし、見ていて引き込まれました。
これは挑戦してみたいですね。
コマ大戦長井場所 画策してみたいです。
2013.02.15:昌和製作所:コメント(0):[スタッフブログ]

氷上のF1 下町ボブスレー

  • 氷上のF1 下町ボブスレー
おおた工業フェアに出展して、初めて間近でボブスレーのソリ
を見ました。
氷上のF1と呼ばれフェラーリなどが開発協力する競技、奥が
深いですね。
ソチ五輪楽しみです。
下町ボブスレープロジェクト
2013.02.15:昌和製作所:コメント(0):[スタッフブログ]

おおた工業フェア

  • おおた工業フェア
2013/3/8(金)~9(土) 
おおた工業フェアに出展しました。
今回初めての出展でしたが、地元大田区の企業の出展は非常に興味深く
また下町ボブスレーの展示にテレビ局や観客も多く盛況でした。
今回展示に工夫が足らないと痛感しましたので、来年また頑張りたいと
思います。


2013.02.15:昌和製作所:コメント(0):[スタッフブログ]

山形銀行新春経済講演会

  • 山形銀行新春経済講演会
2013年1月16日(水)
グランドホクヨウ米沢にて

経済講演会「今年の経済の見通し」

三菱UFJモルガンスタンレー証券(株)景気循環研究所所長 嶋中雄二氏

講師の嶋中先生のお話は膨大なデータに基づいたもので
非常に説得力がありました。

景気が良くなりそうだとか、悪くなってるかも、などと抽象的
な表現は一切使わず、データありきでのお話し、わかりやすかった
です。
下記ホームページで先生のレポートが参照できます。
景気循環研究所 - 嶋中雄二

今年の上昇気流に乗り遅れないよう、今年も迅速な対応を心がけて
いきます。
2013.01.18:昌和製作所:コメント(0):[スタッフブログ]

新年あけましておめでとう御座います

  • 新年あけましておめでとう御座います
旧年中は一方ならぬご愛顧にあずかり、誠にありがとうございました。
本年も一層のサービス向上を目指し、社員一丸となって誠心誠意
努める覚悟でございます。
何卒本年もご愛顧の程、お願い申し上げます。
2013.01.08:昌和製作所:コメント(0):[スタッフブログ]
  • 新着コメント
  • 2019.02.08 

  • 2019.02.08 

  • 2019.02.08