コメントの削除

下記のコメントを削除します。
昭和9年研究家
昭和9年は大凶作
郷土史を見てみたら昭和9年はその時代稀に見る大凶作だったようです。<br />気象の異常さも現実味が増してきますね。<br />凶作大凶作豊作大豊作 定義は分かりかねますが一般的にこの地方で<br />はいずれかに認識される年が昭和期には何度かあったそうです。<br />特に30年は大豊作で契約講の記録にも笑和産重稔との当て字が見られ<br />ます。。ちなみに和は米が口に入ることを表しているため秋の実りや<br />豊穣といった農家にとっては目出度い漢字なんですね。<br />詳しくは蚕桑の郷土史に載ってあり(凶作被害 当年の気象など)<br />市立図書館で閲覧可能です。
※コメントの作成時に登録したパスワードを入力してください。
コメントを削除する