HOME
> コンテンツ
杉山の森助獅子
平成10年(1998)に制作した二代目朝日町杉山神明神社の獅子頭。納めてから早いもので22年も経過し
...続きを見る
2022.04.03:shishi9:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
飯豊諏訪型
飯豊町諏訪神社所蔵の天保元年と天保二年の獅子頭に因んで「飯豊諏訪型」と呼ばせていただいている。手ノ子
...続きを見る
2022.04.01:shishi9:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
木取りの流儀
「木取り」とは丸太から、想定したサイズの材を伐り出す事と考えている。根元の地面から30cm上からカッ
...続きを見る
2022.03.30:shishi9:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
<<次のページへ
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
前のページ>>
コンテンツ
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント
2024.11.06 (昭和9年研究家)
蚕桑の郷土史
2024.11.05 (昭和九年の謎記名研究家)
昭和九年の謎
2024.11.03 (昭和9年研究家)
4月下旬の積雪
2024.11.03 (昭和9年研究家)
昭和9年は大凶作
2024.10.28 (獅子宿山人)
目ざとい!
今日 103件
昨日 229件
合計 213,966件