山形市黒沢福田神社へ視察

昨日の快晴で獅子宿の雪囲いが進んだので、本日の午後の超快晴をどう使おうかと考えた。
そこで気になっていた山形市黒沢の福田神社へ訪れてみた。この時期の快晴は使い道が限られ
るのだ。





資料によると4月29日の例祭日に大太鼓、獅子神楽が地区を練り歩き家内安全、悪魔除けを行
なっているらしい。山形市黒沢といえば黒沢温泉だ・・国道348号線の山越えをしてこの黒沢
地区から須川を渡り、秋は四方山会の「みちのく阿波踊り」の稽古場に通うのが私の恒例にな
っている。以前は街道沿いに立派な茅葺の民家が立ち並んでいたが、もう絶滅している。

福田神社をネットで検索すると詳しくルートを知る事が出来た。意外にも上山コストコのバイ
バス東側と新幹線の間の斜面にあった。コストコの直ぐ北側に公園に整備された中に神明神社
があり、その道をそのまま進むと陸橋下を潜ると別世界に場面が変わる。軽トラ一台がやっと
通れる鬱蒼とした参道なのだ。間も無く巨木に囲まれた神社の駐車場が現れる。樫や銀杏の巨
木の左手に石の急階段を見下ろし、右手に冬の装いの福田神社があった。冬の装いとは写真の
ようにテントで社殿を囲った雪囲いである。






広い境内から振り返り、神社前の銀杏の巨木を望むと晩秋の蒼色を貫いていた。
境内奥にも整然と石碑が並んでいる。
長い石の階段を見下ろすと、青く塗られた手摺の支柱の下に、まだ盛りの紅葉の背景に鳥居や水
路が誘うように見えてきた。




これを降りたら、また登ってこなくてはならないが、もう足は下っていた。目の前には山形新幹線
が疾走していく背景と対照的に、色鮮やかに紅葉する木々と流々
とする清らかな水路である。













こんな瞬間、誰かと共有したいなと後ろを振り返ってみるが誰も居ないのが今の現実だ。
帰りの石段が覆い被さってくる。



あーー綺麗だ♫来年は、もうちょっと早く紅葉の盛りに来てみたい。
2018.11.27:shishi7:[コンテンツ]

感謝

村の鎮守、福田神社。
きれいに撮影していただき、ありがとうございます。
感謝感謝です。
秋のもみじもきれいですが、春には一本の桜がさきます。これもいいですよ。
ちなみに、
黒沢の住人は、福田神社のことw
「おみんつっあま」と呼びます(発音と表記のニュアンスが微妙ですが)
たぶん「お明神(みょうじん)さま」が訛ったものかと推察しております。
ぜひ、またお越しください。
2023.03.22:黒沢の住人

黒沢の住人様

コメント頂戴し誠にありがとうございます。

秋の福田神社には蒼天を貫くイチョウ吹雪が印象的でした。
みはらしの丘のパイパス側には福田神社と思いきやピカピカの神明神社があり、その裏の目的
地に行くまでハラハラドキドキの取付道路。下って戻れるか?と迷わせる参道石段。意を決して
下りれば蕩々と清流が苔むした石橋と石碑が信仰の歴史を写していました。爆音に振り返ると山
形新幹線が通過するではありませんか! 
いろんな神社に訪れましたが希有な環境です。内緒にして四季折々に訪れてみたい風情でした。
訪れる前に獅子頭についてお尋ねしようと宮司さんにご連絡しましたがご縁がありませんでした。
ブログにもアップしましたが福田神社所蔵の獅子頭とよく似た獅子頭が白鷹町佐野原稲荷神社にあ
り、福田神社の獅子頭を拝見したいと考えています。また黒沢にあった神楽獅子についても、ご存
知の事あればご教授お願い致します。それでは、お花見楽しみにしています。
2023.03.22:獅子宿店主:[URL]