獅子頭探求の旅
HOME
>
コンテンツ
熊野神社の獅子頭
とある熊野神社の獅子頭が修理で入院した。
何処かで見た顔付きなので、資料を紐解くとフォルダからアッサリ出てきた。
山形市七日町の初市で紅の蔵前で獅子頭が出て、希望のお客に歯噛みをしている
画像があり、照合すると可笑しいほどそっくりだった。
入院した獅子頭は記名があって「平成7年 青木周蔵 八十才」と刻銘が口の中に
確認できた。23年前に80才だとすればご存命だと103才である。
また閃いた・・朝日町の大谷で見た獅子頭だ。
やはりそっくりである。獅子彫り師 青木周蔵氏
の名前は本邦初公開である。
他にまだまだありそうだ。
2018.11.28:shishi7:[
コンテンツ
]
copyright (C)
shishi7
powered by
samidare
ツイート
この記事へのコメントはこちら
以下のフォームよりコメントを投稿下さい。
お名前
(必須)
件名
(必須)
本文
(必須)
URL
編集パスワード
(必須)
※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。
<< 次の記事
前の記事 >>
コンテンツ
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント
2024.11.24 (獅子宿燻亭店主)
コメント投稿ありがとうございます
2024.11.23 (田村桂子)
獅子頭
2023.04.08 (モリヤ)
お神楽についてですが
2023.03.22 (獅子宿店主)
黒沢の住人様
2023.03.22 (黒沢の住人)
感謝
今日 1件
昨日 107件
合計 455,516件
この記事へのコメントはこちら