コメントの削除

下記のコメントを削除します。
西高玉住民
黒いお獅子
私の知っている限りでは蚕桑は元々全て七五三系の舞で佐野と西高玉のみ蛇頭です 佐野は明治20年代に勧進代から舞を習い蛇頭に改めたそうです。どういうわけか白鷹で蛇頭の地区はどこも勧進代の総宮神社から舞を伝授されたと伝わっています。西高玉には勧進代の獅子舞の師匠が獅子頭を寄贈したと郷土史の文献にあります。大獅子が明治22年、長谷部獅子が明治25年奉納でしたよね。あと一つ頭に宝珠がついた長井風の獅子頭があり現在練習用に使っています。幕穴もあり実際に祭りで使うことを想定して作られたようです。 これのことかな
※コメントの作成時に登録したパスワードを入力してください。
コメントを削除する