仕事するに丁度良い気温の季節になってきた
ところが昼から娘の引っ越し運搬にかり出され山形市に
・・空身のボッコレ軽トラは348の山道も快調快調
娘のアパートはなんと4階・・重たい荷物を持って下って上って
うっすら汗ばんで、けっこう良い運動量だった・・・今夜は爆睡だろう
戻って気になるレプリカのレプリカの制作
赤のラインがライオンっぽく気に入っている
レプリカのレプリカで所有は自分になるので、大いに主観を注ぎたいと考えている
さて獅子のタテガミいろいろを見る為に、全国あちこち見て回った
・・・といっても旅した訳じゃぁない
ネットで全国の獅子頭画像を検索してみた
地元長井市内で一番毛深い獅子頭は成田と五十川だろう
頭の後ろから眉毛ラインまでビッチリ、惜しむ事なく百本以上のヤクの毛植毛されている
長井の総宮系も顔が見えない程の神秘的な表情を醸す白毛で覆われている
暗い闇夜でも視覚的効果は抜群だ
女性ファンもこの白いタテガミで女心の母性をクスグルのではないかと密かに考えている
見返しという、歌舞伎の見栄の様な所作の際や、大きく口を開け振りかぶる歯打ちの際も
長いタテガミは一瞬猛々しい表情を演出するのだ

ここで一休み
気になるボクシングの対戦がある事を思い出した
白鷹町の獅子頭は、耳の下に巻き毛を彫り込んで黒漆でタテガミを描く
さらに脳天に穴を開け金のタマネギ状の宝珠や皿状の円盤状が付いた棒を毛の束と一緒に差し
込む 毛が足りない場合は穴の周りに植える場合も有る
白鷹の赤獅子の舞いは上下の動きが主なので、上下の度に毛がフワリフワリとなびくのが
美しいとされている
この記事へのコメントはこちら