五十川と成田のお獅子のご対面です
恐らくですが、年の差約二百歳・・・平吹獅子は二百歳とは思えない若若しさ・・
お手入れが行き届いている為でしょうね
良い家に嫁いだ獅子です

さて・・・今日はとある文珠尊の獅子頭の顎の持ち手の部分の改造を行いました
ちょっと狭くて交代の際の不具合の為です
手が入る部分を広げてFRPで補強しました

硬化の合間に鮎貝のお獅子のレプリカを制作を開始しました
滅多に無いお客様のスナップ写真代わりです

思いもよらぬ柳の木地在庫が出てきたので、それを使用
三作目だと実にはかどります
明日いよいよ「みちのく阿波踊りin郡山」開催・・・今日も稽古稽古
この記事へのコメントはこちら