法螺貝の修行です
ネットの情報では物足りず田沢寺のご住職にご指導を願いにお邪魔しました
まだ軒下の残雪が多く桜も蕾み・・春まだ早しの田沢地区
以前ご住職に大荒沢の大滝に連れて行っていただいた際、法螺貝をご披露して
戴いたのを思い出しました
持参したネットオークションで購入した法螺貝とご住職所有の法螺貝の吹き比べ
をしてみました
ぶぉぉぉぉぉぉぉぉ~ん ぷぉぉぷぉぉぉ~ん
本堂に法螺貝の音が響き渡ります
ご住職の法螺貝は吹き慣れているせいか、音色も豊かで低音高音も自由自在
さすが本職の法螺は荘厳でもあります
比べてみると持参の法螺貝はハスキーな音質
また低音が出にくいのは法螺貝が軽く、貝の厚みが薄いためだそうです
田沢寺住職の法螺はじとっと重い・・・30年の年期が詰まっているのでしょう
吹き口の形も影響しているよう
宗派によって口金の形も変わるという事です
様々な法螺貝四方山話を伺いました
なんかどっぷりハマりそうな気が致します
この記事へのコメントはこちら