獅子宿燻亭3

獅子宿燻亭3
ログイン

本日快晴
茅刈り日より
四時を過ぎると日が沈むと同時に
見事に丸〜い月が東の空に浮かんできました。

途端に辺りが暗くなってきした。


こちらの患者さんは川西にお嫁入りし

直ぐにお怪我なさったとか…

前歯の治療の最中でした。


耳もクルクル回るので治療することになりました。

この黒獅子の前は赤い獅子で・・

その獅子が破損したためとり急ぎで、

完成していたこちらの黒獅子を購入・・。


我が工房にもいらっしゃったらしいのですが

不在で・・

ご縁がなかったのですね〜。


残念・・元の赤い獅子を新調して戴きたかったです・・・。
...もっと詳しく
金曜日…

長井黒獅子研究会が

山形県教育公務員弘済会主催の「やまがた未来賞」を受賞

山形グランドホテルにて授賞式がありました。

事業仕分けの喧々囂々の最中・・・あわせて助成金も戴き

誠にありがたい受賞でした。

獅子頭と笛を持ち込んで即興で舞って参りました!


平成4年からの様々な事業や長井小学校の獅子舞クラブや児童センター、

伊佐沢小学校の獅子舞指導の活動を評価戴きました。

早速新しい計画を進行中です・・・



とある獅子彫りの方が亡くなられ

修理途中の獅子を受け継ぎました。

なんと右手の獅子は重量級12キロ…

同じ神社の獅子なのですが随分表情が違うので驚きます。


...もっと詳しく
伊佐沢小学校です。

獅子頭の制作

いよいよ仕上げに獅子頭の口を割って二分割

これで二週間ほど乾燥させて着色いたします。

この木質粘土ヒノキの香りがして良いですね・・・

手触りも良く獅子頭作りにはぴったり

今回、口の開く獅子は初めてなので完成が楽しみです。
お昼近くなり雲や霧が晴れ晩秋の抜ける様な青空…茅場が眩しい光に溢れていました。

昔の生活の勉強で獅子宿に
伊佐沢小学校四年生が訪れました。

獅子宿のアチコチに置かれている
昔の道具を探り調査しました。

まずは囲炉裏の煙を体験・・
その暖かさに歓声が上がりました。

皆で囲炉裏で足あぶりです。

いろんな質問がなびいてきました。



猫が夕飯のおかずに反応しテーブルの上を伺っています。

見渡しするオシシみたいでかっこいいですね〜

松前漬けのスルメでしょうか??

テーブルに反射して鏡富士状態です・・・


暖かい1日
本日も茅刈りに励みました。
今頃の茅は葉が落ちて刈りやすくなります。

もう少しすると葉が完全に落ちて必要な茎だけになり葉を削ぎ落とす手間が省けます。

しかし、少しでも雪が降ってしまうと皆倒れて刈ることが出来なくなるんです…

今年の里の初雪はなじょだべ?



学習発表会の伊佐沢小学校の獅子舞のDVDを鑑賞していると…
おやおや
にゃんこが反応
手が出そうです!

獅子頭の飾り方を工夫

板に固定し壁掛けにしてみました。

これを長年お世話になっている方のお宅に

贈呈・・そして本日取り付けいたしました。

するとこちらのお宅の猫が登場

ふすまを覗くと直ぐに取り付けた獅子に目をやり警戒の表情

迷った挙句踵を返し消えてしまいました。

不思議・・・。



上の屋根のような部分を破風(はふ)といいますが・・

そこに飾り金具を取り付けたいと思い山形市の仏壇制作工房へ

そちらのお店には、高級仏壇が並び荘厳さを演出しています・・。




久保の桜の伊佐沢小学校から直行

中山町のお達磨桜の修復による

お化粧直しを行いました。


ところが・・

発電機を始動しコンプレッサーを駆動

エアーブラシで下塗りを始めまもなく・・

コンプレッサーがストップしてしまいました。

再起動させると

あららららら・・うっすら煙が

危険を察し停止

困りました〜。


明日工事の検査があり桜の周りを掘り新しく土壌改良を行う

というのです。


あちこち手配して別のコンプレッサーを調達し

無事桜の化粧直しを完了・・・ハラハラいたしました。


昨日まで雨・・今年の晩秋は天候不順で大変です。







伊佐沢小学校です。

先日獅子舞の学習発表で頑張った五年生…

今日は獅子頭作りに挑戦しました。

15名という少人数のクラスのメリットを活かし獅子頭の制作です。

昨年は六年生が卒業制作で奮闘し見事な出来栄え

さっそく獅子の設計図を描いて獅子頭の形を頭に叩き込み

制作ですが・・・平面と立体を頭から指に伝達するのには

経験と訓練が必要です。

なかなか・・

時間切れで来週に持越しです。
あご髭が特長の珍しい獅子頭が仲間入りです…

桐で出来ているのか

ごつい表情の割りに意外に軽い・・。

長井の獅子と共通の歯が反っている点

眉間の造形が成田や五十川の獅子と似ている点が気になりました。

大分県からいらっしゃいました。
獅子頭の納品で関係者が社務所に集まりました。

獅子舞の代表が初めての舞い

獅子が産声をあげました。