獅子宿燻亭3
ログイン
清水町でパコン!
7月21日土曜日 雲多めの晴れ
気温30℃以下は獅子舞にはまずまずの天候
まず低学年の子供神輿が町を巡り、獅子舞が後から出発しました
以前・・本来、獅子舞はお神輿を通る道を祓い清める役割として獅子舞を先に
出したのですがいつの間にか再び逆に・・・
二年ごとに変わる育成会のメンバー
祭りの趣旨はなかなか伝わらないのでしょうね
獅子舞も中盤まで来ると子供達もみるみる慣れてきて腕を上げてきました
稽古では幕無しで稽古して六日目でいきなり獅子幕に押しこめられます
慣れないと獅子振りの交代が出来ず、結局全然獅子頭を持たなか
ったという悔しい思いをしてしまいます
ですから慣れるまで指導者や上級生の気配りが必要です
男子は中学に入ると一気に背が伸びるようですね・・六年生とは頭一つ
違います
交代する時、獅子頭がガクンと下がって獅子が縮むように見える時が
あり面白い現象です
縮んだ獅子が一生懸命長い身体を持て余して進む姿は実に父性本能を刺激致し
ます
今年も無事、事故無く子供たちの夏祭りが終了しました
2013.07.21:
獅子宿店主
:count(1,507):[
メモ
/
獅子宿イベント
]
copyright
shishi2
powered by
samidare
▼この記事へのコメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 管理者の承認後、反映されます。
獅子彫りの時間
黒獅子の部屋
獅子宿イベント
リンク【獅子宿燻亭その1】
置賜獅子頭秘伝帖
ドイツ獅子舞道中記
リンク【えくぼ獅子舞クラブ】
たかPの部屋
ケータイサイト
プロフィール
インフォメーション
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
copyright/shishi2
powered by
samidare
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
Powered by
Communications noteβ