獅子宿燻亭3
ログイン
信じて仰ぐ
産小屋の雪下ろしをしているとこちらに向かって、らくだ色のマントを着たおばさんらしき人影が視界に入りました。この先の家にお茶のみに行くのかな?とチラッと確認して雪下ろしを続行していると通過しているはずの道におばさんの姿が見えません。おやっ?とあたりを見回して驚きました。なんと!小屋の軒下を雪中行軍しているではありませんか!目が合って挨拶すると、小屋から30メーターほどにある題五木(だいごぎ)稲荷神社に初詣に来たそうです。住んでいる所はもっと雪が多いから・・・といって談笑しました。スコップの手を休め、思わず小さな神社を目指して雪の中を進む姿に見入ってしまいました。年の初め「信仰」という言葉に並々ならぬ大きさを感じてしまいました。
2006.01.05:
獅子宿店主
:count(1,477):[
メモ
/
黒獅子の部屋
]
copyright
shishi2
powered by
samidare
▼この記事へのコメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 管理者の承認後、反映されます。
獅子彫りの時間
黒獅子の部屋
獅子宿イベント
リンク【獅子宿燻亭その1】
置賜獅子頭秘伝帖
ドイツ獅子舞道中記
リンク【えくぼ獅子舞クラブ】
たかPの部屋
ケータイサイト
プロフィール
インフォメーション
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
copyright/shishi2
powered by
samidare
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
Powered by
Communications noteβ