獅子宿燻亭3
ログイン
吹雪で工房内も雪化粧
水抜きしたのに水道が凍結しましたが直ぐ復旧して難無きを得ました。気温も緩んできたかな?
2005.12.19:
獅子宿店主
:count(1,630)
copyright
shishi2
powered by
samidare
あらららら〜!
室内なのに・・寒そう・・!!
お獅子の分娩室ですね?木もこんなに気温が低くては硬く硬く硬直しているんでしょうね?乾燥したりとその条件で変化するものなので本当に生き物のようですね。製作頑張ってください!
2005.12.19:獅子の健脚:
修正
/
削除
寒波の被害はまだありました。
給湯器が凍結して破裂!温かいそうめんをすすっているとじゃわーーーーーっという妙な音がしています。まさかと思って給湯器の水抜きを止めて見ると!やはり妙な音も止まりました。外に出てみるとホンワカ湯気が・・・もったいない!朝に凍結しお湯を使っているうち溶け出したのでしょう。設備やさんに来てもらって修理してもらいました。「あっちこっちからひっぱりだこでしょう?」と聞くと「今は水道管破裂する家なんてあんまりないよ」だって!毎年獅子宿はここが破裂します。あーぁ
2005.12.19:獅子宿雑用係り長:
修正
/
削除
破裂がぁ〜!
うひゃーーっ惨事でしたねー!!
今日は少し気温も緩んだ感じですね。なにしろ降らなくてホットしてます。私も会社の雑用係長になって一人駐車場の除雪を頑張っております。これも健脚のトレーニングになります?
2005.12.20:獅子の健脚:
修正
/
削除
どなたも同じですね
寒気も緩んでほっとしています。道も圧雪からザケテきました。でもあさってに又寒波がやってくるという予報ですよ。自然の脅威を人間はどうしようもなくなすがままに。早く諦めて順応するというのが東北人の生活の知恵だと思います。雪は天からの恵み。ありがたく頂戴してまた自然に帰るのです。あの春の喜び、夏の奔放さ、秋の物憂いさを味わった代償が冬の過酷さなのでしょうか。
2005.12.20:獅子ぷりん:
修正
/
削除
▼この記事へのコメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 管理者の承認後、反映されます。
獅子彫りの時間
黒獅子の部屋
獅子宿イベント
リンク【獅子宿燻亭その1】
置賜獅子頭秘伝帖
ドイツ獅子舞道中記
リンク【えくぼ獅子舞クラブ】
たかPの部屋
ケータイサイト
プロフィール
インフォメーション
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
copyright/shishi2
powered by
samidare
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
Powered by
Communications noteβ