獅子宿燻亭3
ログイン
西高玉のお獅子研磨作業
表面の大部分は研磨しました。獅子頭の中を仕上げています。乾燥が進んでナカナカ削れない位締まってきました。大雪に閉ざされ自分の我慢忍耐力が試されています。今耐えてこそ春が来るのです。それにしても電動工具が跳ね返るような強靭な獅子の木地になりました。
2005.12.16:
獅子宿店主
:count(1,609):[
メモ
/
黒獅子の部屋
]
copyright
shishi2
powered by
samidare
厳冬の時
そっかぁ・・・神々しい獅子は大雪の日に厳しい寒さの冬に産まれるのですね・・・降り積もる真っ白い雪の中厳しい冬に耐え忍んで人間の悪事や災いを清める為に・・・。
2005.12.18:獅子べろりん:
修正
/
削除
▼この記事へのコメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 管理者の承認後、反映されます。
獅子彫りの時間
黒獅子の部屋
獅子宿イベント
リンク【獅子宿燻亭その1】
置賜獅子頭秘伝帖
ドイツ獅子舞道中記
リンク【えくぼ獅子舞クラブ】
たかPの部屋
ケータイサイト
プロフィール
インフォメーション
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
copyright/shishi2
powered by
samidare
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
Powered by
Communications noteβ