獅子宿燻亭2

▼獅伝獅子改良

昨日の獅伝の稽古で獅子頭の右手の支持部分が
滑りやすい事が判明し早速改良する事になりました。

獅子の縁を握って激しい動きをする為
汗で滑るそうで何度も落としかけたようです。

厚みを付けた部分を剥がし布を張って修復し
棒を荒布で包み込み紐で何箇所か縛って固定するという
伝統的な方法に改良する事に致しました。

左手の顎の持ち手はそのままで、やはり布を巻いて
滑り止めを行うようです。

いずれ少しでも軽量化を図る為
耳と顎を桐材で作り直す計画です。
一キロは減量可能と思います。

ヤハリあの大きさの獅子では半端な彫り込みでは
足りないのでした・・・。




画像 ( )
2009.07.28:獅子宿店主

HOME

(C)shishi2

powered by samidare