獅子宿燻亭2
▼置賜獅子頭秘伝帖7
名前
件名
本文
川西町113号線沿い・・置賜広域病院のすぐ北に位置し 小高い丘の上に薬師堂があります。 左の黒い獅子頭をモデルに獅子を新調した時の写真 です。右の獅子は元々使われていた赤獅子。 何故か川西町では急激に赤獅子から黒獅子に 移行した時代があり、赤い獅子と黒い獅子が同居しています。 この黒獅子は竹田吉四郎作の獅子で真っ二つに割れ ていました。よく見ると中央部がかなり薄く彫られ 強度不足の獅子であったように思えます。 この他に佐藤光雲作の11`の獅子頭があります。 新調した時、この重さにもこだわり重くする依頼があり ました。 しかし、制作している間に軽くなり 木製の握り棒を鉄棒に変え重くした記憶があります。 しかし二年後、やっぱり重いからと木製に取替えの依頼が あり八キロ程に減量したものでした。 これでも獅子頭としては重い方ですね・・。 重さは舞い方にもかなり影響するかと思いますね。 眉が雲状になっていて飯豊町と長井市の獅子の様式が 融合したような表情です。 赤獅子は白鷹町の本格的な専門家が制作した赤獅子頭の様式です。 長井市と川西町の狭間に位置する薬師堂の獅子舞は 長井市今泉地区の稲荷神社から習ったと聞きました。 一市三町の獅子の文化が融合した広域獅子文化の薬師堂です。
編集用パスワード(半角英数字4文字)
コメント削除
削除する場合はチェックして下さい
→
記事ページへ
⇒
HOME
(C)shishi2
powered by
samidare