ヤング白鷹《shirataka.info》白鷹町商工会青年部

|白|鷹|土|着|魂|
Native Shirataka spirit
白鷹土着魂《shirataka.info》白鷹町商工会青年部
ログイン
メモ メール Q&A  リンク 地図 ウィキ 特集 プラン
本年は商工会法の施行50周年!

その記念事業のひとつとしてクリーンアップ全国大会が開催されました。

全国の青年部がこの日一斉に、地域への感謝の気持ちでゴミ拾いをする事業です。

我々白鷹町商工会青年部も総勢24名で国道沿いを3班にわかれてごみ拾いです。

たばこの吸殻や空き缶など、約1時間弱かけて行いました!!



こんなのぼりもありました。



置青連のスポレク事業。

高畠町を会場にキックベースボール大会が行われました。

我が白鷹町商工会青年部ももちろん?参加!

骨折者1名・毛虫のさされた者1名とハッスル・ハッスル!だったようですが、結果は1回戦敗退・・・。

忙しいなか参加してくださった皆様ありがとうございました。そしてお大事に・・・。



本日8月役員会。暑いです。

お盆前忙しいのか、少々人数もすくなめです。

8月例会が決まりました。

日時 8月26日(木) 18:00~

内容 全国統一事業「クリーンアップ全国大会」

全国の青年部がこの日この時間に、一斉に清掃活動をするというものです。

その後懇親会。会費2,000円です。

多くの参加を期待します。

また、8月24日(火)には置青連スポレクが高畠町で開催されます。

参加できるかたはぜひ!

今後は9月鮎まつり、10月白鷹町産業フェアと大きなイベントがつづきいそがしくなりますが、みなさまの協力をお願いします。

本日白鷹町パワーセンターを会場に、平成22年度山形県商工会青年部員研修会兼商工会青年部主張発表大会が開催されました。

県内各地の商工会青年部員の方々がここ白鷹町に集結。総勢164名の参加。

まず行われました主張発表大会においては、県内4ブロックの代表の方がそれぞれ日々感じていることや、仕事にかける思い等々を発表していただきました。

4名ともすばらしい主張発表でしたが、結果は置賜代表の小国商工会青年部の方が最優秀賞。東北大会への出場権を獲得しました。おめでとうございます!

その後、南陽市の宮城興業株式会社の社長様より「経営革新のすすめ」をテーマに記念講演。

自身の経験してきたことなど、大変おもしろく、貴重なお話でした。

夕方からはパレス松風を会場に部員交流会。

参加してくださったみなさま大変ありがとうございました。

白鷹町商工会青年部、今月2度目の役員会。

★経営革新塾・商工会青年部員研修会及び主張発表大会・農協青年部との交流会の出欠の確認。

★商工会青年部員研修会及び主張発表大会のスケジュール確認。

★全国統一事業「クリーンアップ全国大会」について

これは全国の青年部員が同じ日同じ時刻に一斉に清掃活動をするものです。

期日は8月26日(木)18:00から。

みなさまのご協力をお願いします。

本日、白鷹町商工会青年部役員会開催。

消防団が忙しいようで、かぶってる方も多く出席は8名。

議題もたくさん。

★経営革新塾

昨年は飯豊町でおこなわれましたが、今年は白鷹を会場に開催されます。

日程は7月5日(月)・7月20日(火)・8月3日(火)・8月10日(火)・8月11日(水)の5日間。(最終日は希望者の個別フォローアップ)

講師は昨年同様講師は、我々青年部員のような後継者経営に特化したコンサルタントの先生です。

忙しい時期の平日ではありますが、自分のために多くの参加をお願いします。

★商工会青年部員研修会及び主張発表大会

7月22日に開催されます県連の事業です。白鷹会場ですので準備等もあります。準備・研修・懇親会等参加できる時間をつくってください。

★7月例会

上記のことが重なっているため時間がとれそうもないということで、今月例会がありません。
ですので、ぜひ上記2つの事業に参加してください。

★しらたか産業フェア2010

10月30・31日に開催されます農商工の連携をテーマにしたイベントです。

青年部でも他団体と協力しながら参加していきます。

その他にも

★青年部部員増強運動

★のぼり旗事業

★福祉共済加入促進運動

なにかと忙しい青年部です。

本日、白鷹町商工会青年部第44回通常総会が開催されました。

部員総数39名。出席29名・委任状7名で総会は成立。

議1号から3号まで満場一致で可決されました。

本年度も白鷹町商工会青年部をよろしくお願いします。

本日、年度初めの役員会。

白鷹町商工会青年部・第44回通常総会が4月19日に開催されることとなりました。

委員会では前年度より多少の移動が決まり、新たな一年がはじまります。

みなさま本年度も青年部活動がんばりましょう!

けっこう忙しいですよ!

総会の出席もよろしくお願いします。

白鷹町商工会青年部3月例会を開催しました。

例年のこの時期は卒部される方々のための「送る会」を開催するのですが、本年度は卒部される方がおりませんので通常の例会。

大反省会です。

出席15名と少数ではありましたが、来年度以降の青年部活動についておおいに語り合いました。

本日、白鷹町商工会青年部が企画運営しますお見合い企画・「ドキドキLOVE TRAIN 」が無事終了いたしました。

参加者は男性14名・女性15名。

第一部は山形鉄道フラワー長井線内で。

参加者全員がお話できるよう、男性が席を移動する形で行われました。

第二部は荒砥駅隣接・八幡二公民館をメインにフリータイム。

今回は1組のカップルが誕生しました!おめでとうございます。

また、参加していただいた皆様、山形鉄道様はじめ多くの皆様にご協力いただき、たいへんありがとうございました。

{PDF} ダウンロード _Adobe PDF

白鷹町商工会青年部が企画・運営いたしますお見合いパーティーのご案内です。

本企画も今回で5回目。例年、数組のカップルが成立しています。今回はフラワー長井線を利用して。

ローカル線に揺られながら、ゆったりとした時間の中でお話してみませか?

町内外問わず、20歳以上の真剣な出会いを求める男女を募集しています。

特に女性の方、よろしくお願いします。

期日・時間・その他詳しいことは上記PDFよりご覧ください。

問い合わせは白鷹町商工会(担当:梅津)まで

℡0238-85-0055

本日は役員会。

飛鳥井寿司店にて。本年度役員会では、会館以外は初でした。

次回例会についてやら、ざっくばらんにいろいろ話し合いました。

次回例会、小国の鍋まつり、ドキドキお見合いパーティーなど。

みなさまのご協力をお願いします。

本日、役員会開催!
今回も議題がいろいろありましたが、ここでは例会の話。

10月例会について議論しましたが、今回の主旨を考えて次回例会の日時を
来月11月22日・日曜日に決定!!!

主旨・・・各々仕事もお忙しいでしょうが、青年部員も少なくなっているなか例会等の出席率が低く、役員一同残念に思っております。
せっかく知り合えた同じ団体に所属するメンバーで、会ったことがないなどというのもいかがなものかと。
また、世代間でも青年部に対する考えかたも違うと思います。
そこで、今後も団結して活動していくためにも一度全員で集まって話をしましょう!と企画しました。
出席率100%を目指してみようと。

時間は夕方6時~7時までの一時間。(その後懇親会もあります。)

主旨をご理解していただき、全員参加をなにとぞよろしくお願いします。

一ヶ月後、一時間でもいいので、今から予定に入れてください。かさねてお願い申し上げます。

本日より23日までの5日間、道の駅白鷹ヤナ公園において「第33回・白鷹鮎まつり」が開催されます。

私たち白鷹町商工会青年部は、会場にて売店を出店しております。

ぜひお越しください!

白鷹町で19日から23日まで開催されます「鮎まつり」の売店で着るため、白鷹町商工会青年部オリジナルTシャツを作成しました。

部員十数名での作業。

一人ひとり、事業所名と個人名をいれました。

白鷹町商工会青年部員は鮎まつりにおいて、このTシャツを着用しておりますので、お越しの際はぜひ声をおかけください。

Copyright (C) 2008 Shirataka commerce and industry association All Right Reserved.