しらたか的音楽映画塾

しらたか的音楽映画塾
ログイン

「ブエナ☆ビスタ☆ソシアル☆クラブ」



監督:ヴィム・ヴェンダース
撮影:イェルク・ヴィトマー、ロビー・ミュラー、リサ・リンズラー
出演:ライ・クーダー、イブライム・フェレール、ルベーン・ゴンザレス
 エリアデス・オチョア、オマーラ・ポルトゥオンド、コンパイ・セグンド他
1999年/ドイツ・アメリカ・フランス・キューバ
ビスタサイズ/DOLBYデジタル/カラー/101分
---------------------------------------------------------------------
■「ブエナ☆ビスタ☆ソシアル☆クラブ」受賞及びノミネート
2000年度アカデミー賞ノミネート
全米ナショナル・ボード・オブ・レビュー 最優秀ドキュメンタリー賞
ヨーロッパ映画祭 最優秀ドキュメンタリー賞
ニューヨーク映画批評家賞 最優秀ドキュメンタリー賞
シアトル国際映画祭 最優秀監督賞 他2部門
ロサンゼルス映画批評家協会賞 最優秀ドキュメンタリー賞
エジンバラ国際映画祭 最優秀観客賞
---------------------------------------------------------------------
ライ・クーダーが敬愛するキューバ音楽の古老たちとともに創り上げ、97年グラミー賞を受賞、世界中で大ヒットとなったアルバム「ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ」。ライ・クーダーとは20年来の友人であるヴェンダース監督もまたキューバミュージックに魅せられ、二人はついに撮影クルーを伴い、98年、愛すべきキューバ・ミュージシャンたちを訪ねてキューバへと向かう。
母の形見である黒檀のステッキについて思いを語る72歳のシンガー、イブライム・フェレール、その天才的な音楽性と同様に、現実離れした活力に溢れる92歳の現役ギタリスト・コンパイ・セグンド。
引退して家にピアノさえなかったというルベーン・ゴンザレス。
彼女をヒロインにして映画を撮りたいとヴェンダースにいわしめるオマーラ・ポルトゥンド…。
個性豊かなミュージシャンたちのそれぞれの人生の輝きが、飾らない言葉や深みのある表情から、そして何よりも彼らの素晴らしい音楽を通じて描き出されていく。
世界遺産にも認定されたハバナの美しい街並み、アムステルダムでの名高いコンサート、さらにニューヨークの輝かしいカーネギーホールでの歴史的ステージも加えて、キューバ・ミュージシャンたちの、最高にセクシーな音楽と彼らの人生の哀歓をフィルムに収めた感動の最高傑作。
shira-teki:count(2,230):[メモ/しらたか的音楽映画塾2006]
copyright shira-teki
powered by samidare
▼この記事へのコメントはこちら

名前

件名

本文

URL

画像

編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。


手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。



 ※ 投稿後、すぐに反映されます。