文化ノート

文化ノート
ログイン


 事務局に寄せられました飯豊町に関する“置賜の宝”をご紹介します。
 
 「鳴き砂」といただきました。

 鳴き砂と聞くと青い海と砂浜を思い浮かべますが、意外にも周囲に海がない内陸地にも鳴き砂があるそうです。

 寄せられました情報によると、日本列島に存在する鳴き砂の位置を地図上から見ると、東北から九州までほぼ一直線に並び、これをミュージカル・サンド・ラインと呼んでいるそうです。

 飯豊町もこのラインに含まれ、このライン内の陸地にも鳴き砂が存在するのではないか、との仮説を証明するために飯豊町の遅谷地区を調査したところ、鳴き砂の基になる石英が98%も含まれる層を発見したそうです。

 
 
 置賜の宝発掘プロジェクトでは置賜の宝を広く募集しています。
 ご応募の際は応募フォーム等からお寄せください。
2010.11.10:shige:count(1,685):[メモ/コンテンツ]
copyright shige
powered by samidare
community line
http://tukiyama.jp/bunka/okitama/
▼コメントはこちら

名前

件名

本文

URL

画像

編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。


手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。



 ※ 投稿後、すぐに反映されます。
powered by samidare