やまがたでの日々の暮らし・自然・風景
ログイン
♪キッシュで軽く赤ワイン♪ v(*^O^*)v
今朝も犬っ子達を引き連れて、近くの山懐を軽く散歩に。
ま、早朝は町内会の清掃活動があってので、
一応、それが終わってから・・・ではあるが。
「小春日和」という言葉があるが、
今日は「小夏日和」とでも言えば良いのだろうか?
けっこう暖かい。
でも、なんだか「とても良い秋色」が見れたので、
ちょっと・・・いや、かなり、シアワセであった。
山中の木漏れ陽も、そしてカモ達が遊ぶ水辺も・・・・である。
帰宅後は、けっこう忙しい。
先ずは、犬っ子達(合計2匹)のシャンプー。 次に、洗車(計2台)。
並行して、カミさんは部屋の掃除と洗濯、昼食の準備。
要は作業分担である。
そして、ようやっと遅めの昼食と相成るが、
今日のランチは予てからお願いしていたというか、
提案していた
キッシュ
であった。
今回の具材は「キノコ、鳥肉、タマネギ、ピーマン」であったが、
例えば「クリ、イノシシ、キノコ」とか、
「シーフード、ドライトマト、パルミジャーノ」とか、
「ジャガイモ、白身魚(ヒラメなど)、ミツバ」などなど、
要は、冷蔵庫のアリモノ具材や昨晩のお余り具材、
季節のモノをうまく使えば、楽しみは無限に広がる。
しかも、ワインとの相性は抜群である。
何もレストランのコース料理だけが、フランス料理じゃーない。
・・・てな訳で、
今日はもう、車を運転する予定も無いし、
「キッシュで軽く赤ワイン」の昼食でありましたとさ。v(*^O^*)v
P.S.
レストランやベーカリーなどでも、ぜひぜひ「キッシュ」を!
カフェでのランチタイムなど軽いイートインはもちろん、
カットやホールでのテイクアウトや通販メニューにいかがでしょ!
...もっと詳しく
2011.10.23:
shidareo
:
コメント(2)
:[
メモ
/
日記
]
命の源となっていくんだろうナぁ。
週末恒例の、犬っ子達との山駆け散歩であるが、
今日は、虚空蔵山(白鷹山:標高994m)に山頂神社まで
晩秋・冬季〜春先までのご挨拶(安全祈願)に伺う予定であったが、
来週末に雨天順延とした。
ま、来週末は、仮にそれなりの悪天候でも登る予定である。
しかし、犬っ子達はやはり山を駆けたいらしいので、
雨の中ではあるが、沢沿いの林道歩きと相成った。
杉林で湧いた霧が動き出して、空けてくる。
今日はさほど崩れる事はないだろう。
標高が低いせいか、もしくは、湧水近くなので暖かいせいなのか、
ここの「もみじ葉」は、まだ紅葉が進んでいない。
しかし、感じる風情はやはり晩秋です。
或る広葉が、赤さをましていた。
先ずは木の幹に、そして虫達に、さらに落葉してバクテリア達に命を与えて、
やがて土に還り、他の木々やキノコ達なんかの命の源となっていくんだろうナぁ。
2011.10.22:
shidareo
:
コメント(0)
:[
メモ
/
日記
]
畑のネギが美味しそうに
・・・・・なって来た気がする。
ま、そんな風に見えてしまう季節に入って来ているのだろう。
そうそう、ネギと言えば、鴨猟の解禁まであと10日程である。
家禽でない野生の鴨は、掛け値ナシに旨い。
もちろん・・・・・、
先ずは、サバキ方や後処理、
次に、肉や脂肪の熟成させ具合(食べ頃)、
そして最後に、料理に左右される事は、
言うまでもない。
自分は、鍋はあまり好みではないので、
鉄板の上で、鴨肉とネギだけを
一切の調味料を使わずに白焼きし
それを大根おろし醤油で食すというスタイルの
宮内庁御猟場料理でもある「お狩場焼き」に限る。
酒は、もちろん好み結構なのであるが、私は冷した純米酒が良い。
それも淡麗辛口という単純なものだと料理に負けるので、
ある程度コクや味わいのある・・・例えば・・・、
山廃純米吟醸であれば最高カモ知れない(←寒ッ;)。
次善は、知り合いのプロ(レストランのシェフなど)に
なんとかかんとか頼み込んで、料理してもらうのが良い。
しかしながら、一羽の野生の鴨をGETするまでのすべての過程・・・・
犬との信頼関係、猟場はじめ自然の読み方、安全の確保・確認、
撃ち落とす腕前・・・などを、どの様に踏んで到達するか?みたいな事を、
しっかり積み上げた結果としての、一羽の鴨(の命)であったり、
目の前の鴨料理である事が、けっこう大事だったりもする。
ともかくも、
早朝から犬っ子達と散歩しつつ、畑のネギを見て、
こーんな事を想ってる自分が、なんとも仕方ない;
2011.10.21:
shidareo
:
コメント(0)
:[
メモ
/
日記
]
竪穴式住居(復元)の中から
入口を覗くと、こんな風に見える・・・・の図である。
実は・・・・、
今回の長野出張の宿泊施設(@_@)じゃーなくって、
石器時代に迷い込んでしまったのだ。
っというか、
遺跡の看板が上がっていたので、ちょいと油を売って来た。
嘘です。
「油を売ろうと訪ねてみたが、
誰もいなかったので、
さっぱり売れなかったぁ・・・・。」のである。
(↑↑↑いかにもshidareoらしい;;;)
それにしても、4000ccV8エンジンを二人で交代とは言え、
往復1000kmの長距離運転は大変;;;。
ま、大型トラックなんかの運転手さんなどからは
「阿呆か」と笑われてしまうだろうけど。。。
おお、ここが上田駅・・・新幹線も停まるんですね。
っという事で、駅近くに無事宿泊。
真田幸村には会えなかったぁ。
長野と言えば、もちろん、↓↓↓これも食してみたが、
やまがたも「そば処」であるので、さほどの感動はなかった。
せっかく長野(上田)であるので、
有名地酒の「真澄」とか「地ワイン諸々」とかを
ぜひぜひ堪能してみたかったのだが、
今回は、流れというか、多勢に無勢というか、
皆さんの素直な嗜好に逆らえず、
全国居酒屋チェーンで「飲み放題の枠内で」と相成る。
あああ。。。 ま、良っいさ。。。
以上、・・・・長野レポートであった。
2011.10.20:
shidareo
:
コメント(0)
:[
メモ
/
日記
]
霜と朝露の朝でした
今朝は霜が降りていた。
とは言え、陽が射すとすぐに溶けて、朝露に。
犬っ子達との散歩コースであっても、
朝露がズボンの裾を濡らしてしまうので、
晴れていても、そろそろゴム長が必要かも知れない。
柿の実も葉っぱも、赤く染まって来た。
上空からハクチョウの声が聞こえたので見上げると、
北から南に4羽が悠々と。
間もなく上がりかけの朝霧に消えていったが、
今年も渡りを見る事が出来たので嬉しい。
(写真は撮れなかった;)
2011.10.20:
shidareo
:
コメント(0)
:[
メモ
/
日記
]
ホント珍しく、明日から長野に出張なのだ。
明日から一泊二日で長野出張である。上田泊まり。
長野県は、バイクツーリングで廻ったきりで、30年ぶりである。
物見遊山だけならば楽しいのですが、ま、ワインぐらいは飲んでこようかと。はい。
2011.10.17:
shidareo
:
コメント(0)
:[
メモ
/
日記
]
コスモスのしなやか。
イツモナガラノ、週明けの犬っ子達との朝散歩であるが、
ご近所のワン(女の子)の「お誘い」が積極的過ぎて、
ケンタ(兄:5歳)がどうにも落ち着かなく、いつもとは別の散歩コースと相成る。
コスモスは非常にポピュラーな花だが、好きな花のひとつだ。
ただ、コスモス園みたいな立派なのも良いが、
風が吹けばヨロヨロと倒れてしまいそうな、細くてひ弱そうなのも好きだ。
一見貧弱そうにみえるのだが、どうしてどうして。
かなりの風が吹いてもけっこうなかなか倒れない。
仮に倒れても、折れてしまっている訳じゃないので、
またひょろひょろと立ちあがってくる。
そして、あの「パラボナアンテナ」みたいな花を咲かせる。
そーんなふうに、コスモスを散らせるミゾレ雨が降るまでは、
けっこう「しなやか」に咲き続け、ちゃーんと種を残す様である。
ジョロウグモが大きくなり、そこら中に目立つ様になってきた。
ま、これも非常にポピュラーな蜘蛛であるが、だからこそ、
仮にイマドキの小学生から「女郎蜘蛛」の名の由来を聞かれたら
いったい、どう説明したら良いのだろう?
女郎屋さんって、昭和33年に無くなってしまっている訳だし・・・。
さてさて、、、 さてさて、、、
2011.10.17:
shidareo
:
コメント(0)
:[
メモ
/
日記
]
極楽トンボ。。。
季節も進み、朝霧が濃くなって来た。
上空は晴れているのだろうが、蕎麦畑も霧の中である。
ごくごく近所の犬っ子達との朝散歩でも、やや厚手の上着や帽子、
そして手袋と、装いが徐々に変化してくる。
先日には、晩秋〜冬季に良く使うウールフェルト系のシャツや、
ダウンジャケットなどを、ベランダに並べて干した。イワユル虫干しである。
トンボが、蕎麦の実の先っちょに停まっていた。
その透明な羽根や細い手足までが、朝霧・朝露に濡れていた。
ちなみに、もう少し季節が進むと、霜といっしょに凍ってしまって
朝日にキラキラ輝いちゃっている様なトンボも見かけるが、
いずれも、死んでしまっているものやら、単に寝コケているものやら・・・???
ま、トンボにしたって、
そろそろ、どちらでも良いのかも知れない。
...もっと詳しく
2011.10.14:
shidareo
:
コメント(2)
:[
メモ
/
日記
]
棗(ナツメ)の実の、真っ赤さ。
なんとな〜くではあるが、昨日はBlogお休みとなってしまった。
昨日と今日とで、左程変わらん朝の風景が広がるが、
棗(ナツメ)の実の真っ赤さに、いよいよ秋の深まりを感じる。
ところで、このナツメ、生食なら今が食べごろの様である。
シャキシャキりんごの様な感じで、ほのかな甘さがある。
美味しさのみならず、薬効成分もある様なので、
焼酎に漬け込んだり、ジャムにしたり、
乾燥ナツメなんかもなかなか良いかもしれない。
でも、誰も収穫したりはしないので、毎年の事だが、
全部の実が地面に落ちるのである。
地面にコロコロと落ちた実は、柔らかくさらに甘く熟していて、
犬っ子モッチ(妹:3歳)がコロコロして遊んだり、食べたり。
その落ちたナツメの実も、見かけなくなる頃には
そろそろ雪が降り始める。
2011.10.13:
shidareo
:
コメント(0)
:[
メモ
/
日記
]
<<前のページ
次のページ>>
日記
ケータイサイト
プロフィール
問い合わせ
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
All Rights Reserved by shidareo
powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ