やまがたでの日々の暮らし・自然・風景
梅の花芽も、ようやく少しだけ膨らみ始めていた。
朝焼けはナントヤラ・・・で、これから天候が崩れる様であるが、
とりあえず、今朝の奥羽山脈は稜線の重なりが描くグラデーションが綺麗だった。
犬っ子達との朝散歩コース脇にある畑のオバサンが
冬の後片付けなのだろうけど、せっせと焚き物をしていたので、
「また畑が始まるねぇ〜。」と声をかけたら、「いづまでも寒ぐてなぁ〜。」との返事。
昨日の午後から少しだけ陽も射したので、もしかして・・・と思い、
梅に近づいて覗いて見たら、ようやっと、花芽が少しだけ膨らみ始めていた。
毎度×毎度、言うまいぞ×言うまいぞ・・・なのであるが、
今年は、本当に春が遅い。
2012.04.09:
shidareo
:[
メモ
/
日記
]
困ったものです
まったく、いつまでたっても雪が消えなくて、春が来ないと言う塩梅ですね。
野良仕事が遅れると、暖かくなってきたころにしわ寄せがくる。
ちょっとばかり恐ろしげな予感です。
鉄砲担いで山へ行くのもいいのですが、雪が多すぎて、天気はあまり良く分からん天気だし・・・
は〜〜、参りますね。
山形は梅が気配を見せ始めましたか・・・
サクラはまだ遠そうですね。連休頃かな?
2012.04.09:kuma仙人:
URL
:
修正
/
削除
その気にならんですね。
昨日の朝も、犬達と山に行ってみたのですが、まったく冬の山でした。
おまけに、犬達は、教えも・望んでも・号令もかけてないのに、
勝手に2匹でタッグを組んで異種格闘技に励んじゃったり・・・で、
彼らにとっても、なんだか、まだ冬の狩猟期間の様です。
こんなお天気じゃ、農作業も、春の有害駆除隊も、足止めでしょうかね。
shidareoも、農作業や駆除隊もありませんが、
いろいろと、なかなかその気にならんで、ノリが良くない様です。
2012.04.09:shidareo:
修正
/
削除
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
日記
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
All Rights Reserved by shidareo
とりあえず、今朝の奥羽山脈は稜線の重なりが描くグラデーションが綺麗だった。
犬っ子達との朝散歩コース脇にある畑のオバサンが
冬の後片付けなのだろうけど、せっせと焚き物をしていたので、
「また畑が始まるねぇ〜。」と声をかけたら、「いづまでも寒ぐてなぁ〜。」との返事。
昨日の午後から少しだけ陽も射したので、もしかして・・・と思い、
梅に近づいて覗いて見たら、ようやっと、花芽が少しだけ膨らみ始めていた。
毎度×毎度、言うまいぞ×言うまいぞ・・・なのであるが、
今年は、本当に春が遅い。