やまがたでの日々の暮らし・自然・風景
福寿草の、やや遠慮がち。
陽が射せば、花をもっと広げるのでしょうが、
今朝もまた、小雪が舞っている状態なので、
ようやく咲き始めた福寿草も、やや遠慮がちでした。
奥羽山脈からこぼれる朝の光も、まだまだ遠慮がち。
ま、夏の暑さはとても苦手なのですが、
春もここまで寒いのが続くと、そろそろ暖かさと明るさが恋しくなります。
道路は濡れていないので、今朝はご近所のちっちゃなトイプーさん達もお出まし。
ウチのワンたちとはかなり大きさが違いますが、仲良くジャレ合っていました。
2012.04.06:
shidareo
:[
メモ
/
日記
]
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
日記
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
All Rights Reserved by shidareo
今朝もまた、小雪が舞っている状態なので、
ようやく咲き始めた福寿草も、やや遠慮がちでした。
奥羽山脈からこぼれる朝の光も、まだまだ遠慮がち。
ま、夏の暑さはとても苦手なのですが、
春もここまで寒いのが続くと、そろそろ暖かさと明るさが恋しくなります。
道路は濡れていないので、今朝はご近所のちっちゃなトイプーさん達もお出まし。
ウチのワンたちとはかなり大きさが違いますが、仲良くジャレ合っていました。