月の人さま
何とかしのいだです・・・
kuma仙人さん
いつもお世話様です。
ここ20年程の夏の中でも、特に去年と今年の暑さは 猛暑日の日数も多く、熱帯夜が続いたり・・・と、酷い部類に入りますよね。 射撃はメンタルが特に大きく影響するし、猛暑日なんかはかなりキツイです。 自分も、暑さには簡単にクジケるタイプだな~と、つくづく思います。 ま、信じられないほど暑さにめっぽう強い人もいるし、寒さにクジケル人もいるし、 酒が強い人もいるし、弱いけど少しの量でシアワセになる人もいたりして、 人って、けっこう色々バラバラで面白いなーと。。。 この花・・・ヒガンバナの仲間で、花期は8~9月だそうで、 ヒガンバナそのものよりもちょっと前(夏寄り)に咲くみたいです。 家に近くでは、ちょっと荒れた所などに少し見られる様です。 キノコにメチャ詳しい人は、もうキノコ採りに行ってるみたいですね。 私は、キノコは疎いので、今後ともぜひぜひご教授ください! あ、フランスのピレーネ地方でレストランしてる若い日本人のブログですが、 <http://blogs.yahoo.co.jp/masyashi034> 狩猟やそのジビエ料理なんかも充実してる様ですよー。 |
All Rights Reserved by shidareo
犬っ子達との朝散歩も、今朝程の気温と風ならば嬉しい次第だ。
ヒガンバナ科の「ナツズイセン」が咲いていたのに気が付いた。
暑さもまだ幾度も戻るだろうけど、季節は確実に進んでいる様だ。