やまがたでの日々の暮らし・自然・風景
カモが一匹、ウロウロ。。。
いつもの、犬っ子達との朝散歩である。
あれっ?
こんなとこで、カモが一匹、ウロウロでしてる。
犬を連れたまんま、なんとまぁ、およそ3mまで近寄る事が出来た。(最上部画像)
あ、そうか。
きっと、側溝の向こう側の草ン中に卵を産んだんだね。
それで、あえて危険を承知で自分の姿を曝して、
卵から我々の気を逸らせているんだ。
ちなみに、カモの、我が子を守り育てる姿は、ちょっと凄い。
捕食者に我が身を曝して、時には「手負いを演じて」まで、気を逸らす。
そんな健気な姿に、初めて実際に遭遇した時は、
鳥肌が立つほど、涙が出るほど、感動した。
「大丈夫だよ。 卵は盗らないよ。」
(追記:野生鳥獣の採卵は法律により原則禁止されております。)
でも、ここじゃ、人通りも、車通りも、猫通りも、カラス通りも多いし、
ちょっと無理があるんじゃないのかなぁ???
ま、結末は容易に想像つくが、成り行きを見守る・・・しかない。。。
・・・・・・・・・・・・・・・
先日咲き始めた「タチアオイ」が、いよいよ旺盛になって来て、
栗の花芽も伸びて朝風に舞っていた。
2011.06.10:
shidareo
:[
メモ
/
日記
]
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
日記
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
All Rights Reserved by shidareo
あれっ?
こんなとこで、カモが一匹、ウロウロでしてる。
犬を連れたまんま、なんとまぁ、およそ3mまで近寄る事が出来た。(最上部画像)
あ、そうか。
きっと、側溝の向こう側の草ン中に卵を産んだんだね。
それで、あえて危険を承知で自分の姿を曝して、
卵から我々の気を逸らせているんだ。
ちなみに、カモの、我が子を守り育てる姿は、ちょっと凄い。
捕食者に我が身を曝して、時には「手負いを演じて」まで、気を逸らす。
そんな健気な姿に、初めて実際に遭遇した時は、
鳥肌が立つほど、涙が出るほど、感動した。
「大丈夫だよ。 卵は盗らないよ。」
(追記:野生鳥獣の採卵は法律により原則禁止されております。)
でも、ここじゃ、人通りも、車通りも、猫通りも、カラス通りも多いし、
ちょっと無理があるんじゃないのかなぁ???
ま、結末は容易に想像つくが、成り行きを見守る・・・しかない。。。
・・・・・・・・・・・・・・・
先日咲き始めた「タチアオイ」が、いよいよ旺盛になって来て、
栗の花芽も伸びて朝風に舞っていた。