やまがたでの日々の暮らし・自然・風景
梅干を干しましょう!梅雨明け三日(みっか)始まりです。
今朝も早くから陽射しが強いが、やや湿気が抜けている。
梅雨が明けたらしい。
さてさて、梅干を干しましょう!梅雨明け三日(みっか)始まりです。
アサガオの花は、この季節にはハズせません。
「おはよう!」と言った感じの単純明快さがある。
近所の秋田犬の「ハナちゃん(女の子:6ヶ月)」もお出まし。
犬っ子仲間同士、顔をくっつけ合ってご挨拶だ。
おまけに、うちのカミさんにも親愛の情をご披露。
犬っ子1匹養う費用(日本の平均)で、極貧国とか難民キャンプとかの
子供達何人分の予防接種や飲み水確保が賄えるんだろう?なーんて事が
ふっと頭の中を過ぎる。
ともかくも、
カミさんは本日は休みなので、梅干を干し始めるのだそうだ。
2010.07.19:
shidareo
:[
メモ
/
日記
]
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
日記
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
All Rights Reserved by shidareo
梅雨が明けたらしい。
さてさて、梅干を干しましょう!梅雨明け三日(みっか)始まりです。
アサガオの花は、この季節にはハズせません。
「おはよう!」と言った感じの単純明快さがある。
近所の秋田犬の「ハナちゃん(女の子:6ヶ月)」もお出まし。
犬っ子仲間同士、顔をくっつけ合ってご挨拶だ。
おまけに、うちのカミさんにも親愛の情をご披露。
犬っ子1匹養う費用(日本の平均)で、極貧国とか難民キャンプとかの
子供達何人分の予防接種や飲み水確保が賄えるんだろう?なーんて事が
ふっと頭の中を過ぎる。
ともかくも、
カミさんは本日は休みなので、梅干を干し始めるのだそうだ。