やまがたでの日々の暮らし・自然・風景
「季節のトマトサラダ・バジルのスプラッシュ添え」・・・!
昨晩は、大好きなトマトサラダを。
非常に単純で、安価で、しかも美味しいので、これはお薦めだ!
Step1.熟したトマトをざっくりと切って、冷蔵庫で冷やしておく。
Step2.バジルのスプラッシュ(余計な芽、要は間引き分)を摘んで、
余計な根や土などを水洗いして取り除く。
Step3.冷やしておいたトマトの上に、上記Step2のスプラッシュを乗っける。
Step4.上記Step3に、塩(海塩が好き)を振り掛ける。
Step5.上記Step4に、オリーブオイルとかアーモンドオイルを軽く振り掛ける。
Step6.食べる!
◎好みでブラックペッパーなどを少々も可。
◎パルメザンチーズなんかを降り掛けても美味しい。
◎その他、サラダとして食べるんじゃーなくて、
上記Step5にちょっとだけ生クリームを加え、
ミキサーにかけて、簡易冷製スープとしても良いですねぇ。
昨晩は飲まなかったけど、大好きなトマトサラダを食べて、
とてもご機嫌になって、そして「たばこを一服」であった。
こんなに良い時間を過ごさせてもらっても罪にならないんだろうか?
ま、とりあえず、生きてて良かった!(←単純;)
2010.07.17:
shidareo
:[
メモ
/
日記
]
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
日記
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
All Rights Reserved by shidareo
非常に単純で、安価で、しかも美味しいので、これはお薦めだ!
Step1.熟したトマトをざっくりと切って、冷蔵庫で冷やしておく。
Step2.バジルのスプラッシュ(余計な芽、要は間引き分)を摘んで、
余計な根や土などを水洗いして取り除く。
Step3.冷やしておいたトマトの上に、上記Step2のスプラッシュを乗っける。
Step4.上記Step3に、塩(海塩が好き)を振り掛ける。
Step5.上記Step4に、オリーブオイルとかアーモンドオイルを軽く振り掛ける。
Step6.食べる!
◎好みでブラックペッパーなどを少々も可。
◎パルメザンチーズなんかを降り掛けても美味しい。
◎その他、サラダとして食べるんじゃーなくて、
上記Step5にちょっとだけ生クリームを加え、
ミキサーにかけて、簡易冷製スープとしても良いですねぇ。
昨晩は飲まなかったけど、大好きなトマトサラダを食べて、
とてもご機嫌になって、そして「たばこを一服」であった。
こんなに良い時間を過ごさせてもらっても罪にならないんだろうか?
ま、とりあえず、生きてて良かった!(←単純;)