やまがたでの日々の暮らし・自然・風景
「お先に失礼・・・」なーんて挨拶してるのかも。。。
雨の・・・月曜の朝。雨合羽を着ての犬っ子達との散歩である。
ちなみに、夏場は、いくら雨とは言え歩くと蒸し暑いので、
合羽の上着は、古く痛んでしまった軽量ゴアテックス素材の
登山用合羽の袖をちょん切って、半袖にしたものである。
これだと、腕は濡れるが通気性が増すので、ボディーはかなり快適だ。
でも、あまり格好が良くないので、他人にはお薦めしないが。。。
いろんなマークとかサインのモチーフになっているカタツムリ。
「スロー」なものの象徴にもなっているが、
我々と時間概念とか速度概念が完全に異なるのだろう。
散歩中の私達に、「お先に失礼・・・」なーんて挨拶してるのかも。。。
「芋コ(サトイモ)」の葉は、とても撥水性が高い。
水滴が見事にコロコロとはじかれて落ち、どんどん土に吸収されていく。
秋の「芋煮会」の頃まで、大きく「オガれなぁ〜(育ちなさいね〜)」。
2010.06.21:
shidareo
:[
メモ
/
日記
]
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
日記
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
All Rights Reserved by shidareo
ちなみに、夏場は、いくら雨とは言え歩くと蒸し暑いので、
合羽の上着は、古く痛んでしまった軽量ゴアテックス素材の
登山用合羽の袖をちょん切って、半袖にしたものである。
これだと、腕は濡れるが通気性が増すので、ボディーはかなり快適だ。
でも、あまり格好が良くないので、他人にはお薦めしないが。。。
いろんなマークとかサインのモチーフになっているカタツムリ。
「スロー」なものの象徴にもなっているが、
我々と時間概念とか速度概念が完全に異なるのだろう。
散歩中の私達に、「お先に失礼・・・」なーんて挨拶してるのかも。。。
「芋コ(サトイモ)」の葉は、とても撥水性が高い。
水滴が見事にコロコロとはじかれて落ち、どんどん土に吸収されていく。
秋の「芋煮会」の頃まで、大きく「オガれなぁ〜(育ちなさいね〜)」。